やっとこ開幕です!!

Rody

2014年05月17日 21:00

 こんにちは

沖では青物がバンバンらしいですね~裏山です(笑)

ちと陸にも立ち寄ってほしいものですね!!

昨年同様、今年も春シーバスが・・・

なのでテンションな自分

しかし、気力を振り絞って調査に行ってきました。



 5/16(金) 5:00~ 中潮

1ヶ所目少しウネリはありますがいい感じの海!!

そして朝靄が少々かかり幻想的♪

こんなシュチエーションで釣れると最高だろうに・・・

キャスト開始

しばらくすると海面に怪しいもじりが??

次の瞬間ガボっと

いますやんシーバス

タイミングを合わせてキャストするとドンとバイト

しかし、次の瞬間エラ荒い1発でフックアウトしてしまい

痛恨のバラシ・・・

そのバラシ後は静かになってしまいました・・・

やはりバラシが効いたのか・・・

バラしちゃいかんですなぁ(笑)

フッキングのタイミングがズレタンデスネ・・・反省

気を取り直してキャストしているとゴンとバイト

あれ・・・おかしいぞ!!

上がってきたのはサゴシでした

魚影濃くって久しぶりにウキウキです(笑)

その後、シーバスのチェイスは2度ありましたが、見切られてる感じ・・・

そしてギャラリーのおっちゃんと釣り話から世間話をしてシャベリングしちゃって

時間もきつくなってきたので撤収しようと思いましたが

もう1つPを見ておくことに

海を見るとベイトが・・・居るジャマイカ!!

あ~~~

あと猶予は20分しかない・・・どうしよう・・・

仕事休もうかな・・・とも一瞬思いましたが(笑)

釣りで仕事休んだら怒られるので

短時間勝負に挑みました

シーバスが居ることを信じてキャスト開始10分ほどで

波打ち際にてドゴンとバイト

再度ミスは許されないので

今度は慎重に合わせ

ドォリリャ~~~~

久しぶりにドラグの心地いい音

この瞬間がたまりません(笑)


65cmシーバスGetです

まだ釣れそうな感じでしたが・・・残念ながらタイムオーバー

時間がないで渋々撤収となりました

ついに開幕って事でいいのでしょうか??

それとももうすでに終盤??

しばし様子を見て行かないといけないみたいですね(笑)

朝練が続くのか・・・

ではでは




マリア(Maria) スカッシュ F

今回使用したルアーはコレ!! 飛距離抜群、ええ泳ぎしまっせ~(笑) 一度お試しあれ♪







【釣果】
シーバス・・・65cm(1匹)
サゴシ・・・55cm(1匹)



【シーバスタックル】
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA FREAMS 2500
ライン: TORAY SEABASS PE1.0号(15lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:Squash 95F(Maria)



あなたにおススメの記事
関連記事