アオリのち、やっぱりシーバス!?

Rody

2014年09月15日 19:28

 こんにちは

3連休も終わっちゃいましたね

休みは時間が過ぎるの早すぎです・・・

せっかくの休みなのでエギングへ行ってきましたが・・・

何処行ってもエギンガーだらけ

この時期の人の多さを忘れてました




 9/14(日)6:00~ 中潮

朝もチョイ寝坊・・・・アチコチエギンガーだらけで

やる気は

やけくそで適当なPで

アオリ5杯Getして即撤収となりました



【釣果】
アオリイカ・・・胴長10cm~14cm(5杯)


【タックル】
ロッ ド : BREADEN Squidwickedgame
                 LC90 widerange/longcast
リール : SHIMANO Sephia CI4+ C3000HGSDH
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)ピンク
リーダー : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 3号(12lb)
ルアー : エギ2.5号、3.0号




 そして、お昼から我が家にソルト魂さんとブルマンさんが

遊びに来てくれました♪

やはり話は釣りでした楽しかったです(笑)

わざわざお越し頂きありがとうございます

 
 
その夜、何故か眠れない・・・ふと何処からかシーバスのボイル音が!?

幻覚か(笑)

ソルト魂さんの話が気になってるのか・・・

ヨシ、行ってみよう

今年初のサヨパ調査です

今日は西を重点的に

細かくチェックしましたが、どこも平和でした(笑)

やはり今激熱のアソコか。。。

P着

めっちゃサヨリ居ますやんか

始めからここへ来れば良かったか・・・

しかし、噂どうりの〇〇〇いボイル・・・

マジか・・・

辞めよかな・・・

でもせっかく来たしチョットだけ

しばし観察しますがパターンが読めず・・・

訳ワカメになったので確率の高そうな線上を丁寧に

ルアーを通すとバコーンとバイト&Hitしましたが・・・

エラ洗い1発でフックアウト

今年はバラシ病デスね(笑)

しばし頑張りますが結果が出ず・・・

帰ろうかなぁ~と思っているとガツンとバイト&Hit

今回はゴリ巻で即水揚げです



47cmのシーバスでした

これで2014サヨパ開幕って事で

群れてたサヨリのサイズは約10cmチョイぐらいでした

サヨパはサヨリの大きさによって付いているシーバスの大きさも

変わるって話を聞いたことがありますが、まさにその通りだ!!

と思いました(笑)

大物狙いの人はサヨリのサイズで判断するらしいです

僕は大きくても小さくても気にしないので(笑)

そこら辺はあまり考えていませんが

今後が楽しみですね♪

ではでは



【釣果】
シーバス・・47cm(1匹)


【シーバスタックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:HARDCORE MINNOW 110F(DUEL)  


あなたにおススメの記事
関連記事