2015年10月29日 10:08
こんにちは
最近日中も寒くなってきましたね
昨日エギングへ行く予定でしたが・・・雨で行けず
なんだかモヤモヤ(笑)
なので、なんか釣りたい!!
と言う事で
11月までアジングはお休みするつもりでしたが、調査に行ってきました(笑)
10/28(水) 20:30~ 大潮
今回のPは超久しぶりです(笑)
多分・・・2年は行ってないかもです
まずは実績のある立ち位置より開始
アジはいませんが他のお魚が
なので徐々に移動して心当たりのある立ち位置を探って行きます。
やっぱりいないのか・・・と諦めムードでしたが何とかアジ君発見
しかし・・・向かい風がひどく・・・JHが帰ってきます(笑)
キャスト位置を変えてキャスト再開♪
活性がいいのか連発でHit
ですが活性が下がる(何処かへ行った??)のも早かったです(笑)
17~19cmのアジ、15匹の釣果でした
久しぶりのアジの引きは楽しかった♪
と言う事で、アジ調査はほどほどにして次のターゲットの元へ
次のターゲットはシーバス
キャスト開始するも・・・まったく反応無し(笑)
なのでストラクチャーを攻めてみると
コン??
と小さな当たりで釣れたのは
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
超・・・小さなチーバス(笑)
16~18cmぐらいでしょうか
こんな小さいのシーバスタックルで初めて釣りました
ある意味記録更新です
その後、少々しましたが眠くなってきたので終了としました
あと1回エギング行きたいけど・・・しばらくは無理っぽいですね・・・
ではでは
【釣果】
アジ・・・17~19cm(15匹)
チーバス・・・16~18cm(1匹)
【アジングタックル】
ロッ ド : 34 Advancement HSR-63 Version2
リール : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH1.5+ワーム
【シーバスタックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DICE BAY SQUAD80(JACKALL)