2015年12月19日 11:38
こんにちは
今週末は雪マークでしたが、アラレが少々降ったぐらいで
まだ雪が本格的に積もらなかったので良かったです
メバルにいきたいけど、しばらく海は穏やかになりそうにないですね・・・
と言う事で、アジングへ行ってきました
12/18 19:00~ 小潮
P着、
流石に休日前とあって、極寒にもかかわらず・・・アングラーがポツポツいました。
ちょうど僕の好きな立ち位置が開いていたので、迷わずIN
最近は2タックル使用してるので準備も少々時間がかかります(笑)
少し離れたお隣さんからジーーーと言うドラグ音
準備に焦ってしまいます(笑)
そして開始早々、1投1匹ペースでポツポツ釣りあげてると
後ろから・・・足音が・・・・
気配を感じ後ろを見ると
ヘンタイアジンガーの おやじ虫さん でした
そして・・・・いきなり水揚げ寸前のアジをバラシ
こ・・・・これが・・・・噂のBウィルスなのか・・・
と一瞬思いましたが、その後はバラさなかったので感染してないようです(笑)
おやじ虫さんとお喋りしながら楽しいアジング開始です♪
そうそう、おやじ虫さんがぱいぱいでか美ちゃんぽいのを・・・・・・
続きは、おやじ虫さんのブログにて(笑)
まだまだやる気は満々でしたが、寒さと突然の雨に心が折れて
おやじ虫さんとお別れし撤収しました
おやじ虫さんお疲れ様でした~
本日MAXは22.5cm
トータル55匹でした
ベイト着きのアジじゃなくなったから・・・・いいサイズがなかなか出ないですね
でも数釣りはまだまだ行けそうです
敦賀アジング熱いなぁ~
そして、今回からNewクーラーボックスVer.2になりました
おやじ虫さんに頂いたステッカーを早速貼らせていただきましたよ
これで僕もバラシスト・・・・あかんやん(笑)
NewクーラーボックスVer.2の全体をお見せできないのは残念ですが(笑)
(クーラーBOXでRodyとバレちゃうから・・・・)
かなりいい仕上がりになってます♪
容量アップが今回のクーラーボックス買い替えの目的でしたが、大きくなったので
35cmまで測れるメジャーステッカーを搭載することが出来ました。
後はステッカーチューンがかなりヤバくなってます(笑)
フィッシュクリップも今後いいのに変える予定(と言うか・・・発注済み(笑))
あと、ブロガーさんステッカー貼る場所はまだまだ空いてますよ
またお会いしたらくださいね(笑)
ではでは
【釣果】
アジ・・・17~22.5cm(55匹)
【タックル #1】
ロッ ド : 34 Advancement HSR-63 Version2
リール : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH1.5+ワーム
【タックル #2】
ロッ ド : VARIVAS ViOLENTE AJING MASTER VLSL-66AM-FS
リール : SHIMANO ULTEGRA C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH0.8g+ワーム