尻すぼみ!? ですか!?

Rody

2018年11月20日 11:12

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


もうじき12月ですね~♪


そろそろ冬支度をしないといけない時期になってきました~。


我が家で言うとタイヤ交換や除雪道具の準備、庭木の雪囲いでしょうか♪


今年は昨年11月初旬から釣れていたメバルPはさっぱり (^_^;)


海水を触ると分かりますが、今年は海水温高めのようで(汗)


遅れてるだけと思いたい・・・。


という事で、メバルの調査は少し置いておいて


徐々に数が釣れなくなってきたアジングの尻すぼみ状況の調査に行って来ました♪♪






 11月中旬


今日は珍しくいつもより1時間早めにPにIN~。


釣れるまで時間がかかりそうだけど・・・と思いながら準備していつも通りのコースにワームを通すと


やっぱりココには居るんだぁ~ (*^_^*)





でもやはり連発はしなくてアッチやコッチや移動して拾う感じでしょうか~。


運動不足の自分のために散らばってくれてるのか!!


そして久し振りのガッシーちゃん♪♪


小さいけど抱卵しているっぽくお腹も膨れてました (*^。^*)





元気な子を産んでください!! (リリース)


アジの方はポツポツ釣れる感じ。。。


確実に尻すぼみ状況 (^_^;)


今年の秋は4ヶ所のPをローテーションで順次調査に行ってましたが、


そのPもドンドンアジは居なくなり残すところこのPのみ。


このPが終わると修行アジングか!?


またはアジのリターン待ち (+o+)


そろそろアジは良型狙いの修行に切り替えて


シーバス&メバルをメインにシフトチェンジしないといけないのか!?


それともまだまだアジを追いかけた方がいいのか・・・(汗)


悩むところです (~o~)


本日の釣果はこれだけでした♪♪





ほぼ同じ釣り時間で徐々に釣れる数は減ってますねぇ~。


う~ん次は何のお魚を探しに行こうかな・・・。。。


ではでは♪♪






【釣果】
アジ・・・17~20cm(14匹)
ガシラ・・・20cm(リリース)


【タックル】
ロッ ド : Ⓡspec. Discovery LG5.0Ti-Tz
リール : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH1.2g+ワーム



あなたにおススメの記事
関連記事