こんにちはヽ( ´ ▽ ` )ノ
最近日が長くなってきましたね♪
あと少し日が長くなったら夕マズメ出撃も出来そうです(笑)
先日、久し振りにアソコのPが気になるとカズ船長さんから連絡があり、
久し振りにボートアジメバリングに連れて行って貰いました♪
3月下旬~
出港は暗くなってからになっちゃいましたが、問題なく出港~♪
まずはメバルから~♪
なかなかアタリがないなぁ~と色々探るとやっぱり居ました ヽ( ・∀・)ノ
サイズは20~25cmぐらいのメバルが釣れました♪
小さいのも結構居るようでリリースが多かったです ^^;
探りながら移動し、とある所でメバル?? じゃない??
アタリが!?!?
かかるけどバレるし(汗)
暫く疑いながらメバルタックルでやってましたが、
アジングタックルに変更 ヽ( ・∀・)ノ
すると!?
やっぱりこの子だったみたいです ^m^
でも1匹釣れてアジのアタリが無くなると言う・・・(汗)
早くからアジングタックルに交換しておくべきだったのか (T_T)
そこで潮止まりに近づいてきたので終了となりました♪
本日のお持ち帰りはこれだけ~ ^m^
沢山釣れたけどリリースしたのが結構居たので調度いいぐらいの量かな。
アジももっと釣れたら良かったのにね (*^。^*)
ではでは♪
【釣果】
メバル 20~25cm(沢山)
アジ 22cm(1匹)
【メバリングタックル】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO 16 STRADIC CI4+ C2500HGS
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.4号(8.8lb)
リーダー : フロロ 1.5号(6lb)
ルアー : JH1.5~2.5+ワーム
【アジングタックル】
ロッ ド : 34 Advancement HSR-63 Version2
リール : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH1.5g+ワーム