2020年 ロッドビルド 第3弾バット部分だけ完成(*´Д`)

Rody

2020年05月10日 22:42

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


GW入るぐらいから開始した、今年3本目となるロッドビルド♪♪


やっとバット部分が完成しました (*T▽T*)


今回もロッドのバット部分はモノコック仕様にしたいけど。。。


市販品では形が決められてしまい嫌なので、


今回は自作するという事で始まった修行的作業 (;^ω^)


制作の最中何回もくじけそうでした(汗)


型作りは思った以上にスムーズで簡単でした。。。。




その型にカーボンロービングを巻き巻き♪♪ 


(今回はチタン継ぎで使うカーボンロービングよりも太い物を使用しました。)




これが・・・滑ってなかなか上手に巻いていけない(汗)




斜めの部分なんか滑って絶対巻けないと断念 (*´Д`)


後で斜めに削る事にしました(笑)


それをコーティングで固めるんですが。。。


仕上がりはボッコボコ ( ;∀;)


そこからが磨き作業に。。。


形を整えながらひたすら丁寧に磨いて。。。


やっと思ってた形ができました (*´Д`) ハァ~~




写真撮る余裕がなかったので写真は無いですが、悲惨なほどボッコボコでした(汗)


頑張って削って形がなんとか整ったのでホッと。。。


そして、エンドは開放か?? 蓋をするか?? どれだけ蓋をするのか??


など色々考えた末、8割ぐらいの面積で蓋をすることにしたのでフタの制作も(笑)




これは在庫を持ってたカーボンテープを何枚か重ねコーティングで固めて制作しました♪♪


後は下地塗装をして、




上塗り塗装&トップ塗装をしたら出来上がり~ ヽ( ・∀・)ノ


横からの写真♪♪





上からの写真♪♪




エンドの蓋部分の写真♪♪




自分が一番カッコイイと思う角度からの写真(笑)




無事自作モノコックが出来て大満足です (;´∀`)


簡単にサァ~と記事にしてみましたが、作業中はホント修行的作業でした ( ;∀;)


できれば二度としたくない ( ̄ω ̄;)


エンド製作最中の乾燥時間で、


手が空くのですでにリールシート部分などの作業は完了済み ( *´艸`)


後はレングスを調整して組み立てるだけかな~と思ったけど。。。


まだガイド発注してなかったですわ (;^ω^)


ここからはボチボチ進めようと思います♪♪


ではでは♪♪





あなたにおススメの記事
関連記事