今年初だと思ってたけど・・・2本目のロッドビルドでした(笑)

Rody

2022年11月14日 19:50

 実は密かにロッドビルドをしていました(笑)


今年1本目のロッドビルドのつもりでしたが、


実は2月にメバリングロッドを製作してました (;´∀`)


記憶が飛んでるね。。。


今回のロッドはブランクスが余ってたので何となく作り始めましたが、


途中色々仕様を変えたり、リールシート入手に1か月掛かったりと


進みの悪いビルドでした (;^ω^)





Type : Light Jigging Rod

Length : 6.4ft (1930mm)

Tip : Tublar

Blanks : MugnumCraft LJ30-120

Guide : TORZITE (9Guide)





SLJのロッドをビルドした時にお試しで買ったブランクス(LJ30-120)


SLJには硬すぎ~という事で使わず置いてありましたが。


勿体ないし・・・今使ってるLJロッドは昔適当に買った物しかないので、


ビルドを決意(笑)


今回途中で色々部品(色合いなども)を変えたり、


製作方法の変更等色々試したり、


今回初めて発注したマタギさんのペイントシートが思ったより時間が掛かり・・・


開始から完成まで2ヶ月掛かりました (;´Д`)


ほぼ待ちの時間が多かったですが(笑)


でもマタギさんのペイントシートを前から使ってみたいと思ってたので、楽しみにしていました。


届いたものを見て初め・・・ Σ(゚Д゚)


ハデ・・・ってのが印象で。


やっちまった感がありましたが (;´Д`)




作ってると見慣れてきたのか(笑)


全体的なロッドの全貌が見えてきて想像通りのロッドになりとっても気に入りました (*'▽')


バッド部分♪♪




リールシート部分♪♪







今回のロッドのネームは製作したSLJロッド、Beat Strikerの兄弟ロッドなので、


Beat Attacker (び~と あたっか~)♪♪


と適当に命名(笑)







ジギングでスパイラルガイドは正直どうか・・・と迷いました。。。


正直スパイラルガイドのジギングロッドなんて見たことないし。。


色々な懸念もありましたが、とりあえずスパイラルにしときました(笑)


ダメなら普通に戻したらいいし(笑)




そして、ティップはブランクスそのままのチューブラにしました。


早速オシカルと合体 (*ノωノ)


う~ん似合ってるねぇ~♪♪







いつ出番があるかわからないけど・・・。


早く使いたいなぁ(笑)


やっぱりビルドは楽しいですね♪♪


次は久し振りにアジングロッドでも作りたいなぁ~ (*´з`)


あなたにおススメの記事
関連記事