こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
今年3本目となるロッドがやっと完成しました (*´Д`)
今回はモノコック部分を自分で作っちゃお~から始まり・・・
いつもより時間が掛かってしまいました(汗)
Type : アジングロッド
Length : 6.3ft (1905mm)
Titan Tip : 115mm
Blanks : MugnumCraft RX5925An
Guide : TORZITE (9Guide)
今回のアジングロッドは6ft台♪♪
今使っている自作アジングロッドは2本共5ft台で状況やポイントによっては
6ft欲しい時もあるので今回このロッドを制作しました。
バットからリールシートはこんな感じに♪♪
バット部分は自作モノコックで一番苦労した部分です(汗)
なんとか形になって良かった (;´∀`)
いつもならリールシートはSKですが、今回はTVSを採用しました♪♪
TVSシートはメバルで使用しててとてもお気に入りなんです(笑)
自分は握りやすいと思ってますが、人それぞれでしょうね~。
そして珍しくゴールドを入れてみました (*'▽')
いつもリールシートはダウンロックですが今回はアップロック!!
このリールシートはアップロックの方が握りやすいからという理由。
ティップはチタンを継いでますが、今回はロッド全体の曲がりから考えて
いつもより少々ショートにしてます。
ガイドは今回初めてフレームがダークグレーの(T2)を使用しました ( *´艸`)
思ってたより黒くない印象でしたが、いつものシルバー(T)と並べると
かなり黒く見えますねぇ~ ( ̄ω ̄;)
(左がT、右がT2)
そして肝心のロッドのネームは!?
( 最近ちょっと適当になってきました・・・。 (;´∀`) )
X-Booster (えっくす ぶーすたー) と名付けました♪♪
一応ベントカーブの確認で100gだけ見てみました♪♪
全体的にいい曲がりにできたかな??
そしてリールと合体~ ( *´艸`)
という事で用途に合わせたアジングロッドが3本になりました (*´▽`*)
でも暫くはこの2本かな(笑)
ロッドが増えるとリールも欲しくなりますね(笑)
そして、そろそろおかっぱりに出撃しないと行けませんね (;´∀`)
ではでは♪♪