何処へ行こうか・・・。
こんにちは
最近、どの釣りをするのか迷う時期になってきましたね
いい事だと思いますが・・・体がもちません(笑)
そして週末
金曜日のナイト出撃か・・・・それとも土曜日の朝マズメ狙いか迷いましたが
金曜日は1日ひたすらCADってたので眠い
と言う事は
とりあえず眠て朝マズメ出撃で決定
5/9(土) 5:00~ 中潮
朝、準備を終えて車に乗るが・・・
何釣りに行くか決めてなかった
考えたあげく・・・いつものPへ
Pに着き海の様子を観察
見渡す限り異常は無いんだぁけどぉ~・・・・
ん???
と思ったことは、ある所に何故か人が密集してると言う事だけ
こっち側は全然人がいないなぁ~と思いつつ海面を見てると
ボイルではないが微妙な海面の変化が。
徐々に移動してるみたい
水面下に何か居るんだろうか?
そしてその立ち位置を横切る人はいるけど気が付いて無いのかな??
じゃ移動してくるであろう立ち位置で待ち伏せ作戦決行
1投目・・・異常無し
2投目・・・ドン
キタァ~~~
バレ無いようにとりあえず3発ほど合わせを入れてゴリ巻で
釣れたのはハマチ44cmでした
自分 ⇒ お隣さん ⇒ お隣さんのお隣さん、と順番に釣れて行ったので
回遊方向は読み通りでした(笑)
ホント短い一瞬の回遊・・・一つ間違えるとボウズでしたね・・・。
その後はバイトもボイルも何も無く早めに切り上げて撤収としました
しかし・・・シーバス来ないねぇ・・・
それとも自分がいない間に釣れてるんだろうか(笑)
シーバスに嫌われたかな
次は、別Pも視野に入れてシーバスを探しに行かないと
ではでは
【釣果】
ハマチ・・・44cm(1匹)
【シーバスタックル】
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S
関連記事