【お気に入りの皆様の最新記事】
2021年06月29日
毎年恒例のファミリーフィッシング♪♪
6/27(日) 14:30~
そろそろアジ釣りに行きたいって事で、ファミリーフィッシングへ行ってきました♪♪






そろそろアジ釣りに行きたいって事で、ファミリーフィッシングへ行ってきました♪♪
粒アジはもうウジャウジャ (*'▽')
嫁さんも子供ももくもくと・・・アジを捕獲 (;^ω^)
本日はアジ、サバ、メバルの小さいのばかりでしたが、楽しめたようで良かった♪♪
アジ・・・・・釣りすぎなんじゃないの~~!!
って思ってましたが・・・・
家に帰ってアジの数を数えたら、
534匹釣ってたらしいです (;´∀`)
自分は捌かないからいいけど。。。
これ全部、捌く事を考えるとゾッとしますわ ( ;∀;)
釣るのは楽しいけど。
釣りすぎると後が地獄 (*´Д`)
2020年07月27日
久しぶりのファミリーフィッシングゥ~♪♪
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
子供たちが釣りに行きたいってことで、久しぶりにサビキングに行って来ました♪♪
7/19(日) 14:30~
今年はコロナの影響で海水浴場は閉鎖されてるってことを忘れてた自分(汗)

子供たちが釣りに行きたいってことで、久しぶりにサビキングに行って来ました♪♪
7/19(日) 14:30~
今年はコロナの影響で海水浴場は閉鎖されてるってことを忘れてた自分(汗)
アチコチ車を止める所が閉鎖されてるし ( ;∀;)
いつも子供を連れていくPには入れず。。。
アチコチ見て回って最終的には子供的には初のPに決定♪♪
目視で獲物は確認できてるので、サビキでイチコロ ( *´艸`)
我が家のお嬢様は順調なようで(笑)

我が家のお坊ちゃんも順調にアジGet♪♪

初めは1匹づつでしたが・・・。

後半はいかに連掛けできるか??
など色々工夫しつつ釣ってました♪♪
正確に数えるのが嫌になるくらい釣れてました (;^ω^)
嫁さんの数えた感じだと200匹以上は釣れたみたい (;´∀`)
帰りに半分お爺ちゃん家にお裾分けして終了です♪♪
子供を連れていくPって毎回頭を悩まします。。。
トイレが近くにあるかとか。。。
危険なPじゃないかとか (*´Д`)
子供が釣りしやすいPかどうかとか。。。
そして魚が釣れるってのが一番肝心(笑)
また違った意味でPを見直さないとねぇ~♪♪
ではでは♪♪
2019年11月11日
週末の空いた時間でファミリーフィッシング♪♪
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
週末の土日の午前中に予定が入っており・・・釣りは行かないと思ってましたが、
以前から子供が釣りに連れて行けと言う話もあったので空いた午後に子供と
サビキングに行って来ました♪♪
11月上旬
上州屋に餌を買いに行き豆粒アジはまだ釣れてるか聞いてみると・・・・・。
店員 「あそこではまだ釣れてますが・・・・・・今からだと入れますかね。。。。」
R 「フムフム・・・確かにアソコは大渋滞で週末の午後から何て無理っぽいですね (;´∀`) 」




週末の土日の午前中に予定が入っており・・・釣りは行かないと思ってましたが、
以前から子供が釣りに連れて行けと言う話もあったので空いた午後に子供と
サビキングに行って来ました♪♪
11月上旬
上州屋に餌を買いに行き豆粒アジはまだ釣れてるか聞いてみると・・・・・。
店員 「あそこではまだ釣れてますが・・・・・・今からだと入れますかね。。。。」
R 「フムフム・・・確かにアソコは大渋滞で週末の午後から何て無理っぽいですね (;´∀`) 」
R 「一応行ってみまぁ~す♪♪」
店員 「毎度あり~♪♪」
という事でP着♪♪
でもやっぱり・・・心の中では・・・あかぁ~~~ん (*´Д`)
予想通り大渋滞やん(汗)
という事で、アジの居そうな漁港に移動 (*´з`)
次のPで、よ~~~く海の中を観察してると!!
少ないけど、アジの群れを発見!!
早速アジをGet (∩´∀`)∩
チョットは大きくなったか??
でもやはり日中なだけあって食いっけが悪く。。。
なかなか釣れな~い ( ;∀;)
アレコレ試して一番食いがいいやり方で子供たちに捕獲を頑張ってもらいました(笑)
魚を見るとツンツンしたくなる我が家の釣りガール(笑)
なかなか釣ってました(笑)
兄のメンツ丸潰れ・・・妹に負けそうになりながらも連掛けを狙い逆転を狙う
我が家の釣りボーイ ♪♪
色々工夫してました(笑)
最近は暗くなるのが早いので、3時間ほどの釣りでした。
帰って数えたら51匹釣れていたそうです (*‘∀‘)
空いた時間で家族サービスも出来たので良かった~。。。
という事で、自分の釣りが出来なかった週末なので、平日は釣りに行きまくる??
かもね(笑)
ではでは♪♪
2017年09月12日
久々の敦賀アジ!!
こんにちは ヽ( ´ ▽ ` )ノ
9月10日は息子の誕生日 (^^♪
何がしたいか尋ねると釣りがしたいらしい~。
なので久しぶりに息子と釣りへ行ってきました♪
9/10(日)6:00~ 中潮
準備をしてPに向かうと、何処もかしこも釣り人だらけ !!(゚ロ゚屮)屮
3ヵ所目でようやく出来そうな隙間を見つけたので準備をして開始!!

本日は息子の要望もあり餌釣りのサビキングです(笑)
開始早々釣れたのは d(≧▽≦*)

メジナ~♪
そして

イシダイ~♪
そして

スズメダイ~♪
そして

タイ~♪
そして

アジアジ~♪
そして
終盤はヤバイお魚が!!

アイゴ~♪
そして

ハオコゼ~♪
小さいのばかりだけど7種類釣れました d(≧▽≦*)
子供は釣れれば何でも楽しいみたいなので役目を果たせて良かった~♪♪
しかし、日が登ると・・・・。。。

まだまだ暑いですねぇ~ ヽ(´~`;
粒?豆?アジは103匹釣ってました (^^♪

息子も色々考えながら釣りをしているのか、
連掛けを狙ってみたり、エサ無しで釣って見たり色々試してました (^^♪
考える釣りが出来ると上手くなるね~ ( ^ω^ )
ではでは♪
9月10日は息子の誕生日 (^^♪
何がしたいか尋ねると釣りがしたいらしい~。
なので久しぶりに息子と釣りへ行ってきました♪
9/10(日)6:00~ 中潮
準備をしてPに向かうと、何処もかしこも釣り人だらけ !!(゚ロ゚屮)屮
3ヵ所目でようやく出来そうな隙間を見つけたので準備をして開始!!
本日は息子の要望もあり餌釣りのサビキングです(笑)
開始早々釣れたのは d(≧▽≦*)
メジナ~♪
そして
イシダイ~♪
そして
スズメダイ~♪
そして
タイ~♪
そして
アジアジ~♪
そして
終盤はヤバイお魚が!!
アイゴ~♪
そして
ハオコゼ~♪
小さいのばかりだけど7種類釣れました d(≧▽≦*)
子供は釣れれば何でも楽しいみたいなので役目を果たせて良かった~♪♪
しかし、日が登ると・・・・。。。
まだまだ暑いですねぇ~ ヽ(´~`;
粒?豆?アジは103匹釣ってました (^^♪
息子も色々考えながら釣りをしているのか、
連掛けを狙ってみたり、エサ無しで釣って見たり色々試してました (^^♪
考える釣りが出来ると上手くなるね~ ( ^ω^ )
ではでは♪
2017年06月21日
極粒フィッシング♪♪
こんにちは ヽ( ´ ▽ ` )ノ
以前から息子に釣りに行きたい、行きたいと言われてましたが。。。
天気と予定が合わずなかなか釣れて行ってあげられませんでした(汗)
週末、天気も良さそうだし日曜日に息子とキッシングへ行ってきました!!
6/18(日) 5:30~ 小潮
寒くもなく暑くもなく、風も微風、波も普通 (゚∇^d)
いい釣り日和~♪
Pに着くと、流石日曜日~
釣り客で賑わってました(笑)
まだ空いている場所はあるので全然大丈夫でしたが ヽ( ´ ▽ ` )ノ
準備してキャスト開始!!
すると!!
アタリは結構ある(笑)
息子がこれ何?? と・・・。
ん??
何々??
極小のセイゴでした(汗)
小さすぎて何か分からんかった ヾ(;´▽`A
次は小さいキス♪
そして小サバ!!!!
そして、お決まりのフグ(笑)
極めつけは超粒アジ・・・・ !!(゚ロ゚屮)屮
とサイズは極粒ばかりですが(笑)
いろいろ釣れて楽しい釣りでした (^^♪
しかし・・・汁系ワームはいろんな魚が釣れちゃいますね~!!
餌と変わらない (゚∇^d)
次は何釣りに釣れて行こうか・・・・。
悩みます(笑)
ではでは♪
【釣果】
キス 、セイゴ 、小サバ 、粒アジ 、フグ (小さすぎなのでオールリリース)