ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年08月21日

8月初めての釣りはイカメタル&バチコン♪♪

  こんにちは(*'▽')


もう8月も終盤ですが、8月初出撃はイカメタル&バチコン♪♪


出撃です (*´▽`*)




沖に着く頃には綺麗な海空でした。




船団はかなり遠くに居るみたい(笑)


今回のイカメタルに投入したスッテは、


昔ボロボロにされたTGメタリンをロッドビルド用のブレイドスレッドでリメイクした物を使用。


無事釣れて良かったです。




イカメタルはなかなか厳しかったですが、チョコチョコ癒しのバチコンも♪♪


40cmオーバーのアジも釣れとても癒されました (*'▽')




イカメタルしたりバチコンしたりで楽しい時間でした。


数は全然伸びませんでしたが、楽しかったからいいのです(笑)




イカよりも魚の方が濃く他にサバやタイ、ツバス、Eso・・・など色んな魚種が釣れていました。


あと少しで秋アオリですね~♪♪


新作のエギングロッドでの秋アオリはお初なので楽しみです♪♪


ではでは~(・∀・)





【イカメタル Tackle】
Rod : Ⓡspec. Metal Ride MC5.8ti-tz (2021Ver.)
Reel : SHIMANO 17 Barchetta 200HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー2号(8lb)
Lure : スッテ15号 + ドロッパー


【バチコン Tackle】
Rod : Kanji International ST-Metal B-660 (ティップ : レッド)
Reel : 19 ENGETSU CT 150HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー3号(12lb)
Lure : 自作リグ+ワーム
  


Posted by Rody at 12:00Comments(0)バチコン

2019年11月07日

緊急〇〇コン出撃!!

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


急遽ゴウコンでは無く(笑)


バチコンに行くことになり緊急出撃してきました (#^.^#)





 11/5(火) 18:30~


集合してLet's Go~ ^m^





今回はお馴染みの Bigfin Squid さんにて出撃♪♪


今回から自作リグを投入しました♪♪


自作リグって言っても・・・市販品とほぼほぼ変わりませんが(笑)


自作リグの写真撮り忘れたのでまた機会があればブログに載せようと思います。


肝心の釣りの方は、35~37cmぐらいのアジや





ブルブルバイブのサバ♪♪





40cm近い良型のアコウなどなど ^m^





色々釣れ楽しかったです♪♪


それと自作リグの欠点も見つけることが出来たので、


次の機会までに改善しないといけませんね(汗)


あと今回タイラバロッドも導入してみました。


簡単に言うと、イカメタルロッドより感度は落ちるけどバレにくいような気がする~


と言った感じでした (^_^;)


こりゃ・・またビルドか(笑)


なんだか色々しないといけない内職が・・・増えてきました (@_@;)


ではでは♪♪






【釣果】
アジ 、 サバ 、 キジハタ


Tackle.1
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 17 ENGETSU CT 100HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー3号(12lb)
Lure : 自作リグ+ワーム


Tackle.2
Rod : Kanji International ST-Metal B-660 (ティップ : グリーン)
Reel : SHIMANO 17 Barchetta 200HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー2号(8lb)
Lure : 自作リグ+ワーム
  


Posted by Rody at 11:59Comments(2)バチコン

2019年06月30日

夜遊びはバチコンで♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


先日、敦賀遊漁船 Bigfin Squid さんでバチコン出撃してきました♪♪




 6/25(火) 18:30~


日暮ぐらいに出撃~ (#^.^#)





始めはマズメPでアジを狙います。


アタリもあり数匹釣れましたが、スグに根掛り (^_^;)


今回もトラブルからのスタートとなってしまいました(汗)


リグってたら夕マズメPは終了~ (T_T)


仕方ない・・・気を取り直して本日のナイトPへ ♪♪


してナイトPは前回と違いアジの数も増えたのかアタリが多かったです。


今回の一番デカイのは38cmでした♪♪





ベイトはシラスでシラストルネードが水面下で見ることが出来ましたよ♪♪


今回も知った人ばかりで楽しい夜でした (#^.^#)


バチコンはオカッパリアジングとまた違った感じで楽しいです♪♪


釣り友の方との話しではバチコンって・・・サビキがワームに変わっただけじゃないの??


って言う話もありましたが、自分も確かにそう思いました(笑)


いいサイズ数匹献上したので(笑)


お持ち帰りはこれだけでした。





家で捌いていたら卵持ちや白子持ちのアジばかりでした。


確かにそう言う時期ですねぇん♪♪


今回自作リグを使いました。


絡まないか心配でしたが絡むなどの問題は全く無かったのでよかったぁかな (^^♪


またちょいと一工夫してリグを改良しようと思います(笑)


そして!!


やっぱり専用のロッドが欲しいなぁ~(汗)


と言う事で、また自作を検討しちゃうかもね ^m^


ではでは♪♪






【釣果】
アジ・・・20~38cm(38匹)
ガシラ・・・26cm(1匹)



Tackle
Rod : Kanji International ST-Metal B-660 (ティップ : グリーン)
Reel : SHIMANO 17 ENGETSU CT 100HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー3号(12lb)
Lure : 自作バチコンリグ+ワーム
  


Posted by Rody at 19:30Comments(4)バチコン

2019年06月18日

久し振りにバチコン出撃♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


先日、雑誌の取材のお手伝いで敦賀遊漁船 Bigfin Squid さんで出撃してきました♪♪


今回はバチコンと言う事で、久しぶりのバチコンでワクワクでした (∩´∀`)∩





 6/13(木) 19:00~


集合してみると顔見知りのお方が勢ぞろいで今日はオールスターですか?? と(笑)


楽しい夜になりそうでワクワク (*‘∀‘)


日が暮れる前に出撃~~ (*´▽`*)




Pに向かう途中の夕日が綺麗で癒されます♪♪




肝心のバチコンの方は初め渋く風も強まりどうなる事かと思いましたが、


徐々に釣れ出しデカアジも無事釣れて楽しいバチコン出撃となりました (^^♪


今日一番のドラグの出方がトルクフルなアジは途中アクシデントでバレましたが、


あれはきっと50Upだったに違いないって事にしときます (*´з`)


↓は釣れた中で一番デカかった38cmでした♪♪




リグはイカメタルのリグを使用してたので、探れなかったレンジが確実にあったのが残念(汗)


次は自作のリグを作っておかないといけないなぁ~と思いました (;´∀`)


ワームのローテーションはオカッパリとほぼ同じで行けそうなので、


あとは効率よくアジの居るレンジを探せるかが次回の課題でしょうか。


今回はこんだけ確保できました♪♪




翌日お魚を捌いたら抱卵してる個体がちらほら♪♪


そう言えばそういう時期になってたんですね (*^。^*)


久し振りにオカッパリのアジングも行きたくなって来ました♪♪


グフフフフ (*´з`)


ではでは♪♪






【釣果】
アジ・・・20~38cm(16匹)


Tackle
Rod : Kanji International ST-Metal B-660 (ティップ : グリーン)
Reel : SHIMANO 17 ENGETSU CT 100HG
Line : SHIMANO Sephia G5 PE0.5号(8.4lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー3号(12lb)
Lure : ワーム
  


Posted by Rody at 10:10Comments(6)バチコン

2018年07月13日

餌 VS ワーム ヽ(・ε・)ノ

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ

もう毎日暑くて・・・。。。

夏嫌いな自分としては辛い時期です (^_^;)

最近沖で良く釣れている良型のアジ♪♪

捕獲に行って着ましたが!!!!

今回は餌釣り VS ワーム(バチコン)と言うタイトルマッチでした !!(゚Д゚ノ)ノ





 7/12(木) 18:30~ 大潮

集合して出撃でっす♪♪



タイトルにもしましたが、今回は餌釣り VS ワーム(バチコン)・・・・(汗)

船内ワームは自分だけ。。。

(初めは他に1名ワームのお方もいましたが、あえなく断念したみたいです(汗))

そして近くに居る船2隻も餌 !!(゚Д゚ノ)ノ

こんな状況の中、果たして良型アジは・・・釣れるのか!?!?

チャレンジあるのみです(笑)

Pに着き準備を済ませ開始~するもやはりアタリは無い ^_^;

レンジをドンドン上げて探ってると!?

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

40cmほどのマダイでした ^m^



アジではないけどこれはこれで嬉しい (^^♪

その後、徐々に餌釣りにアタリが出てきて良型のアジが釣れ出すけど・・・

ワームには一切反応無し (@_@;)

レンジは合わせてるのでアジは通過してるはず。。。

当たり前ですが・・・餌にワームで対抗するなんて無謀だったのか!?

餌に合わせた大きさのワームにするもダメダメ・・・。

餌の色に合わせたワームに変えてもダメダメ・・・。。

フレーバー入りのワームも・・・グローも・・・全然だめだめ

こうなるとまったく・・・・・Ψ( ̄(エ) ̄)Ψオ・テ・ア・ゲ

餌の誘惑もありますが・・・・・。。。

めげずにワームで狙ってると!!

またまたアジでは無く・・・チダイ!!

そして、もう諦めてたとき!!

この感覚は!!

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

20cm・・・ほどの・・・アジ ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/



その後もアジが釣れましたが20cm級 (~o~)

そしてそして遂に!!

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

タイムアップ~ (T_T)

初めから結果は見えてましたが、これだけ差が出ると・・・(汗)

完封負けですわ (@_@;)

お持ち帰りは、予想外のタイ族でした(笑)



もう餌に対抗しようなんて思いません(笑)

いいメンタルの修行になりました(汗)

ではでは♪♪






【釣果】

アジ・・・約20cm(2匹 リリース)
マダイ・・・40cm(1匹)
チダイ・・・23cm(1匹)



 【タックル】
Rod : Kanji International ST-Metal B-660 (ティップ : グリーン)
Reel : SHIMANO ENGETSU CT 100HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : Rapara RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー2号(8lb)
Lure : スッテ12~15号+JHワーム 
  


Posted by Rody at 11:30Comments(6)バチコン