2021年03月25日
前回と違った感じのメバルPはいい感じでした♪♪
前回行ったPはイマイチだったので、ちょっと違った感じのPへ。
今回行くPも久しぶり (;´∀`)
家を出たのが早かったのでチョイと寄り道して夕日でも♪♪
なんか久しぶりにメバリングを楽しめたような気が・・・。
【釣果】
メバル・・・20~29cm(13匹、内2匹リリース)
ガシラ・・・22cm(1匹 リリース)
シーバス・・・40cm(1匹)
【タックル】
Rod : TICT b4 befo' bFO-74T
Reel : SHIMANO 16 STRADIC CI4+ C2500HGS
Line : DUEL Super X-wire4 PE0.6号(12lb)
Leader : フロロ 1.5号(6lb)
2021年03月15日
久し振りのPでメバリング♪♪
【釣果】
メバル・・・20~26cm(4匹、内1匹リリース)
ガシラ・・・20~23cm(2匹、内1匹リリース)
シーバス・・・59cm(1匹)
【タックル】
Rod : TICT b4 befo' bFO-74T
Reel : SHIMANO 16 STRADIC CI4+ C2500HGS
Line : DUEL Super X-wire4 PE0.6号(12lb)
Leader : フロロ 1.5号(6lb)
2019年11月16日
晩秋シーバス♪♪
晩秋シーバスを求めて出撃してきました (∩´∀`)∩
【釣果】
シーバス・・・42cm(1匹)
【タックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
2019年10月31日
最後に奇跡が!?
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
秋はターゲットが多いので忙しいですね(汗)
今回は超久し振りにシーバスを求めて出撃してきました♪♪
10月下旬
もう行くPは決めているので、Pに行ってみると!?
静かで生命感ゼロ。。。
気乗りしないので他のPを色々回った後に戻ることに♪♪
他の場所も同様に生命感を感じられないPや、
シーバス居るけど立ち泳ぎしてプカ~と浮いてやる気無い固体とか
泣けてきますわ (T_T)
途中で嫌になって初めのPに戻って見ると!!
若さんとお連れのお方を発見 (^^ゞ
若さんにアドバイスを頂いて自分も開始します♪♪
しかし、そう簡単に釣らせてくれないのが・・・このP(汗)
始めにセイゴっぽいバイトが2回ほどありましたが・・・その他は全く(汗)
自分はアチコチ歩いて捜索を(笑)
そして気が付いたら皆帰っちゃってた ^^;
自分もそろそろ帰りたいので、最後に本日まだ探ってない立ち位置で探ると!?
トップでパッコ~ンとシーバスの捕食音が!!
最後に奇跡が起こりました(笑)
久し振りのシーバスの引きは楽しくてチョット普段より時間を掛けてランディング♪♪
プクプクに太ったピンピカボディーの元気なシーバスでした (#^.^#)
サイズは66cm♪♪
これで十分満足したのでスグに撤収しました (^^♪
次は何の釣りをしようかな(笑)
ではでは♪♪
【釣果】
シーバス・・・66cm(1匹)
【タックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
2018年11月08日
そろそろ晩秋Pの調査開始♪♪
日中も夜もかなり寒くなって来ましたね (+o+)
これから夜の釣りは極寒になってくると思うと辛いです(汗)
晩秋も近づきつつあるのでシーバス調査に行ってきました♪♪
11月上旬
Pは静かでシーンとしていて魚の居る気配は全くナシ ^^;
実績のあるところを重点的に探って行きます♪♪
1時間ほどノーバイトでしたが!?
突然ガツンと!?
Hit~♪♪ (*^。^*)
バシャバシャエラ荒いする元気な固体でした。
捕獲して計測してみると??
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
70cmジャストでした (^^♪
でもなんだか細いねぇ~ ^^;
よほどお腹空いてたんでしょうね(汗)
その後も全くノーな感じだったので終了としました (~o~)
たまたま入って来たのかな??
またボチボチ調査に来ようと思います。
ではでは♪♪
【釣果】
シーバス・・・70cm(1匹)
【タックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)