【お気に入りの皆様の最新記事】
2018年11月02日
ナイトサゴッシ~再び♪♪
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
僕は初めルアーフィッシングはショアジギングから始めました♪♪
サゴシやハマチなどの青物の引きが楽しくてよく行ってた頃の事を懐かしく思います(笑)
その頃はブログはしてなかった時期ですねぇ~ (*^_^*)
敦賀と言えばサゴシ♪♪
でも人も多くてやり難くくなってきたのでブログを始める頃には
ショアジギングはほぼしなくなってました。
先日ナイトでサゴシが釣れた時、周りには誰も居なくのびのびと楽しめたこともあり
またその時の楽しさを味わいたくて出撃してきました (*^^)b
10月下旬
前回のPへ♪
そんなに都合よく回遊してくるわけでも無く、ノンビリとキャストしながら歩きます ^m^
と!!
突然、リーリングが止まるぐらいのガツンと言うアタリ♪♪
キタァ~~~~~~~ ヽ( ・∀・)ノ
サゴシ50cm♪♪

ルアーを外そうと手を伸ばすとサゴシが暴れてナント!!
トリプルフックが自分の指にサクッと !!(゚Д゚ノ)ノ
自分の指とルアーとサゴシが繋がった状態で暴れるサゴシ(汗)
メチャクチャ痛い (ToT)
ので・・・・。
プライヤーでトリプルフックを掴み強引にプチっと指から引っこ抜きました ^^;
カエシまで刺さってましたが、刺さった角度が良かったのか何とか軽症ですみました (+o+)
もうサゴシも自分の指も血まみれ(汗)
でももっと楽しみたいので続行~♪♪
その後1本目よりも強い引きの55cmのサゴシGet (*^_^*)
3本目を狙いますが、小さなアタリが数回あったっきりで釣れなくなったので終了しました。

ナイトゲームでこれだけサゴシと遊べたらいいですね(笑)
いつまで釣れるのかが問題ですが ^^;
魚からフックを外す時はお気を付けて (+o+)
ではでは♪♪
【釣果】
サゴシ・・・50~55cm(2匹)
【タックル】
ロッ ド: APIA Foojin AD ANGEL SHOOTER 96M
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
僕は初めルアーフィッシングはショアジギングから始めました♪♪
サゴシやハマチなどの青物の引きが楽しくてよく行ってた頃の事を懐かしく思います(笑)
その頃はブログはしてなかった時期ですねぇ~ (*^_^*)
敦賀と言えばサゴシ♪♪
でも人も多くてやり難くくなってきたのでブログを始める頃には
ショアジギングはほぼしなくなってました。
先日ナイトでサゴシが釣れた時、周りには誰も居なくのびのびと楽しめたこともあり
またその時の楽しさを味わいたくて出撃してきました (*^^)b
10月下旬
前回のPへ♪
そんなに都合よく回遊してくるわけでも無く、ノンビリとキャストしながら歩きます ^m^
と!!
突然、リーリングが止まるぐらいのガツンと言うアタリ♪♪
キタァ~~~~~~~ ヽ( ・∀・)ノ
サゴシ50cm♪♪
ルアーを外そうと手を伸ばすとサゴシが暴れてナント!!
トリプルフックが自分の指にサクッと !!(゚Д゚ノ)ノ
自分の指とルアーとサゴシが繋がった状態で暴れるサゴシ(汗)
メチャクチャ痛い (ToT)
ので・・・・。
プライヤーでトリプルフックを掴み強引にプチっと指から引っこ抜きました ^^;
カエシまで刺さってましたが、刺さった角度が良かったのか何とか軽症ですみました (+o+)
もうサゴシも自分の指も血まみれ(汗)
でももっと楽しみたいので続行~♪♪
その後1本目よりも強い引きの55cmのサゴシGet (*^_^*)
3本目を狙いますが、小さなアタリが数回あったっきりで釣れなくなったので終了しました。
ナイトゲームでこれだけサゴシと遊べたらいいですね(笑)
いつまで釣れるのかが問題ですが ^^;
魚からフックを外す時はお気を付けて (+o+)
ではでは♪♪
【釣果】
サゴシ・・・50~55cm(2匹)
【タックル】
ロッ ド: APIA Foojin AD ANGEL SHOOTER 96M
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
2018年10月29日
ナイトシーバス!? と意外なゲスト!!(゚Д゚ノ)ノ
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
そろそろシーバスも釣りたいかぁなぁ~とリハビリに行って来ました!!
10月下旬
Pは何処行こうか迷いました・・・(汗)
迷ったけど・・・とりあえず定番Pへ^^;
開始数投で・・・いきなり良型っぽい重量のシーバスが掛かりましたがどうも逆に向かれたみたいで
シーバスを止められず久々なのもあり上手く捌けず・・・・いきなり痛恨のラインブレイク (@_@;)
いきなりのHITで焦りがありダメダメファイトでした。。。
勿論ルアーもロスト (+o+)
しょっぱなから精神的ダメージを受けましたが。。。
ノットを組み直し再び再開!!
暫く何の反応も無く時間だけが刻々と過ぎていきます。
そうなるとますます初めのダメダメファイトが悔やまれる (T_T)
そして結構沖目でやっと2匹目HIT!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
今度は平常心で(笑)
いつも通り捌けました ^^;
シーバス50cmジャスト♪♪

その後はまった~く反応ナシ。。。
もう諦めて帰ろうかな~と思ってるとガツンっと!!
帰ろうかと思うとバイトあるし (~_~;)
今日はいい日なのかな!?
でも引きが違うなぁ・・・・。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ん??
細い痩せたシーバ・・・・・。。。。
なんか違うぞ!?!?
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
サゴシやん!! (@_@;)
サゴシ40cm!!

流石敦賀・・・サゴシ何処でも現れますね (@_@;)
でも夜にサゴシ釣れたの初めてです・・・(笑)
そう言えばイカメタルでもサゴシカッターでやられたりするので、居てもおかしくはないのかな?
そして暫くしてまたまたサゴシ!!
サイズUpの55cm♪♪

砂が付いてヘシコみたいになってるし ^m^
シーバスタックルでよく引いて楽しいです♪♪
その後も数回バイトはあるものの乗らず ^^;
本来のターゲットのシーバスは釣れる気がしないので終了としました。
意外なゲストのサゴシの方が以外に楽しかったかも(笑)
サゴシに癒されて初めの失敗を忘れました (*^_^*)
終わり良ければ全て良し!!
ではでは♪♪
【釣果】
シーバス・・・50cm(1匹)
サゴシ40~55cm(2匹)
【タックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
そろそろシーバスも釣りたいかぁなぁ~とリハビリに行って来ました!!
10月下旬
Pは何処行こうか迷いました・・・(汗)
迷ったけど・・・とりあえず定番Pへ^^;
開始数投で・・・いきなり良型っぽい重量のシーバスが掛かりましたがどうも逆に向かれたみたいで
シーバスを止められず久々なのもあり上手く捌けず・・・・いきなり痛恨のラインブレイク (@_@;)
いきなりのHITで焦りがありダメダメファイトでした。。。
勿論ルアーもロスト (+o+)
しょっぱなから精神的ダメージを受けましたが。。。
ノットを組み直し再び再開!!
暫く何の反応も無く時間だけが刻々と過ぎていきます。
そうなるとますます初めのダメダメファイトが悔やまれる (T_T)
そして結構沖目でやっと2匹目HIT!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
今度は平常心で(笑)
いつも通り捌けました ^^;
シーバス50cmジャスト♪♪
その後はまった~く反応ナシ。。。
もう諦めて帰ろうかな~と思ってるとガツンっと!!
帰ろうかと思うとバイトあるし (~_~;)
今日はいい日なのかな!?
でも引きが違うなぁ・・・・。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ん??
細い痩せたシーバ・・・・・。。。。
なんか違うぞ!?!?
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
サゴシやん!! (@_@;)
サゴシ40cm!!
流石敦賀・・・サゴシ何処でも現れますね (@_@;)
でも夜にサゴシ釣れたの初めてです・・・(笑)
そう言えばイカメタルでもサゴシカッターでやられたりするので、居てもおかしくはないのかな?
そして暫くしてまたまたサゴシ!!
サイズUpの55cm♪♪
砂が付いてヘシコみたいになってるし ^m^
シーバスタックルでよく引いて楽しいです♪♪
その後も数回バイトはあるものの乗らず ^^;
本来のターゲットのシーバスは釣れる気がしないので終了としました。
意外なゲストのサゴシの方が以外に楽しかったかも(笑)
サゴシに癒されて初めの失敗を忘れました (*^_^*)
終わり良ければ全て良し!!
ではでは♪♪
【釣果】
シーバス・・・50cm(1匹)
サゴシ40~55cm(2匹)
【タックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
2017年04月06日
30分フィッシング♪
こんにちは ヽ( ´ ▽ ` )ノ
敦賀は今週からグングン日中の気温が暖かくなって気持ちいいです♪
そろそろシーバス調査の開始をと思いふらっとPへ。
じ~~と見てると何か要るっぽいぞ!!!!
キャスト数投でガツンとサゴシでした (*´▽`人)

少量ですがベイトも発見できたし、サゴシもGet出来たのでいい調査でした(笑)
春用に購入したApiaのロッドも自分の釣りに合っていて使いやすくキャストもスッキリ ♪( 'ω' و(و
30分ほどでしたが気持ちの良い釣りが出来ました♪
ではでは♪
【釣果】
サゴシ・・・57cm(1匹)
【シーバスタックル】
ロッ ド: APIA Foojin AD ANGEL SHOOTER 96M
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:EXSENCE Silent Assassin (SHIMANO)
敦賀は今週からグングン日中の気温が暖かくなって気持ちいいです♪
そろそろシーバス調査の開始をと思いふらっとPへ。
じ~~と見てると何か要るっぽいぞ!!!!
キャスト数投でガツンとサゴシでした (*´▽`人)
少量ですがベイトも発見できたし、サゴシもGet出来たのでいい調査でした(笑)
春用に購入したApiaのロッドも自分の釣りに合っていて使いやすくキャストもスッキリ ♪( 'ω' و(و
30分ほどでしたが気持ちの良い釣りが出来ました♪
ではでは♪
【釣果】
サゴシ・・・57cm(1匹)
【シーバスタックル】
ロッ ド: APIA Foojin AD ANGEL SHOOTER 96M
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:EXSENCE Silent Assassin (SHIMANO)
2015年05月09日
何処へ行こうか・・・。
こんにちは
最近、どの釣りをするのか迷う時期になってきましたね
いい事だと思いますが・・・体がもちません(笑)
そして週末


金曜日のナイト出撃か・・・・それとも土曜日の朝マズメ狙いか迷いましたが
金曜日は1日ひたすらCADってたので眠い
と言う事は
とりあえず眠て朝マズメ出撃で決定
5/9(土) 5:00~ 中潮
朝、準備を終えて車に乗るが・・・
何釣りに行くか決めてなかった
考えたあげく・・・いつものPへ
Pに着き海の様子を観察
見渡す限り異常は無いんだぁけどぉ~・・・・
ん???
と思ったことは、ある所に何故か人が密集してると言う事だけ
こっち側は全然人がいないなぁ~と思いつつ海面を見てると
ボイルではないが微妙な海面の変化が。
徐々に移動してるみたい
水面下に何か居るんだろうか?
そしてその立ち位置を横切る人はいるけど気が付いて無いのかな??
じゃ移動してくるであろう立ち位置で待ち伏せ作戦決行
1投目・・・異常無し
2投目・・・ドン
キタァ~~~
バレ無いようにとりあえず3発ほど合わせを入れてゴリ巻で

釣れたのはハマチ44cmでした
自分 ⇒ お隣さん ⇒ お隣さんのお隣さん、と順番に釣れて行ったので
回遊方向は読み通りでした(笑)
ホント短い一瞬の回遊・・・一つ間違えるとボウズでしたね・・・。
その後はバイトもボイルも何も無く早めに切り上げて撤収としました
しかし・・・シーバス来ないねぇ・・・
それとも自分がいない間に釣れてるんだろうか(笑)
シーバスに嫌われたかな
次は、別Pも視野に入れてシーバスを探しに行かないと
ではでは

最近、どの釣りをするのか迷う時期になってきましたね

いい事だと思いますが・・・体がもちません(笑)
そして週末



金曜日のナイト出撃か・・・・それとも土曜日の朝マズメ狙いか迷いましたが
金曜日は1日ひたすらCADってたので眠い

と言う事は

とりあえず眠て朝マズメ出撃で決定

5/9(土) 5:00~ 中潮
朝、準備を終えて車に乗るが・・・
何釣りに行くか決めてなかった

考えたあげく・・・いつものPへ

Pに着き海の様子を観察

見渡す限り異常は無いんだぁけどぉ~・・・・
ん???
と思ったことは、ある所に何故か人が密集してると言う事だけ

こっち側は全然人がいないなぁ~と思いつつ海面を見てると
ボイルではないが微妙な海面の変化が。
徐々に移動してるみたい

水面下に何か居るんだろうか?
そしてその立ち位置を横切る人はいるけど気が付いて無いのかな??
じゃ移動してくるであろう立ち位置で待ち伏せ作戦決行

1投目・・・異常無し
2投目・・・ドン

キタァ~~~

バレ無いようにとりあえず3発ほど合わせを入れてゴリ巻で

釣れたのはハマチ44cmでした

自分 ⇒ お隣さん ⇒ お隣さんのお隣さん、と順番に釣れて行ったので
回遊方向は読み通りでした(笑)
ホント短い一瞬の回遊・・・一つ間違えるとボウズでしたね・・・。
その後はバイトもボイルも何も無く早めに切り上げて撤収としました

しかし・・・シーバス来ないねぇ・・・

それとも自分がいない間に釣れてるんだろうか(笑)
シーバスに嫌われたかな

次は、別Pも視野に入れてシーバスを探しに行かないと

ではでは

【釣果】
ハマチ・・・44cm(1匹)
【シーバスタックル】
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S
2015年05月02日
朝練2!!
こんにちは
ついにゴールデンウィーク
いろいろ予定もありますが、釣りの方も行けるだけ
行きたいと思います(笑)
5/1(金) 5:00~ 中潮
前日にハマチはGet出来ましたが今日はシーバスを・・・
頑張って行きましょ
前夜にPのどこ辺から探るかいろいろ考えておいたので
迷わずきめていた立ち位置にIN
しばし何も無かったですが、調度目の前でお食事が始まりました♪
前日のミノーをフルキャストして昨日のリーリング速度をイメージしつつ
巻き巻きすると、ガツッ
キタ~~~
でも中間あたりでボン・・・・とバレちゃいました
気を取り直し次を狙うとすぐHit
そして無事水揚げ

42cmのハマチちゃんでした
その後、しばしまた静かな海になりましたが、また再来??
そして、痛恨の連続2バラシ
その時お隣にいた方はサゴシを釣られていたので、サゴシだったのかな??
ハマチ→サゴシ→
てことは
次はシーバスか??
と思いしばし粘りましたが何事もなく終了となりました・・・
シーバス何処へ

ついにゴールデンウィーク

いろいろ予定もありますが、釣りの方も行けるだけ
行きたいと思います(笑)
5/1(金) 5:00~ 中潮
前日にハマチはGet出来ましたが今日はシーバスを・・・
頑張って行きましょ

前夜にPのどこ辺から探るかいろいろ考えておいたので
迷わずきめていた立ち位置にIN

しばし何も無かったですが、調度目の前でお食事が始まりました♪
前日のミノーをフルキャストして昨日のリーリング速度をイメージしつつ
巻き巻きすると、ガツッ

キタ~~~

でも中間あたりでボン・・・・とバレちゃいました

気を取り直し次を狙うとすぐHit

そして無事水揚げ

42cmのハマチちゃんでした

その後、しばしまた静かな海になりましたが、また再来??
そして、痛恨の連続2バラシ

その時お隣にいた方はサゴシを釣られていたので、サゴシだったのかな??
ハマチ→サゴシ→
てことは

次はシーバスか??
と思いしばし粘りましたが何事もなく終了となりました・・・
シーバス何処へ

【釣果】
ハマチ・・・42cm(1匹)
【シーバスタックル】
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S