ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2015年05月09日

何処へ行こうか・・・。

 こんにちはニコッ

最近、どの釣りをするのか迷う時期になってきましたねびっくり

いい事だと思いますが・・・体がもちません(笑)

そして週末アップアップアップ

金曜日のナイト出撃か・・・・それとも土曜日の朝マズメ狙いか迷いましたが

金曜日は1日ひたすらCADってたので眠いZZZ…

と言う事は電球

とりあえず眠て朝マズメ出撃で決定グー




 5/9(土) 5:00~ 中潮

 
朝、準備を終えて車に乗るが・・・

何釣りに行くか決めてなかったガーン

考えたあげく・・・いつものPへ車

Pに着き海の様子を観察ニコッ

見渡す限り異常は無いんだぁけどぉ~・・・・

ん???

と思ったことは、ある所に何故か人が密集してると言う事だけテヘッ

こっち側は全然人がいないなぁ~と思いつつ海面を見てると

ボイルではないが微妙な海面の変化が。

徐々に移動してるみたいテヘッ

水面下に何か居るんだろうか?

そしてその立ち位置を横切る人はいるけど気が付いて無いのかな??

じゃ移動してくるであろう立ち位置で待ち伏せ作戦決行チョキ

1投目・・・異常無し

2投目・・・ドン爆弾

キタァ~~~サカナ

バレ無いようにとりあえず3発ほど合わせを入れてゴリ巻でテヘッ

何処へ行こうか・・・。

釣れたのはハマチ44cmでしたサカナ

自分 ⇒ お隣さん ⇒ お隣さんのお隣さん、と順番に釣れて行ったので

回遊方向は読み通りでした(笑)

ホント短い一瞬の回遊・・・一つ間違えるとボウズでしたね・・・。

その後はバイトもボイルも何も無く早めに切り上げて撤収としましたダッシュ

しかし・・・シーバス来ないねぇ・・・ダウン

それとも自分がいない間に釣れてるんだろうか(笑)

シーバスに嫌われたかな男の子エーン

次は、別Pも視野に入れてシーバスを探しに行かないとダウン

ではではパー





【釣果】
ハマチ・・・44cm(1匹)

 
【シーバスタックル】
ロッ ド: DAIWA LABRAX 90ML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE1.0号(20.8lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 97S





このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
ナイトサゴッシ~再び♪♪
ナイトシーバス!? と意外なゲスト!!(゚Д゚ノ)ノ
30分フィッシング♪
朝練2!!
朝練!!
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 ナイトサゴッシ~再び♪♪ (2018-11-02 11:00)
 ナイトシーバス!? と意外なゲスト!!(゚Д゚ノ)ノ (2018-10-29 11:00)
 30分フィッシング♪ (2017-04-06 09:10)
 朝練2!! (2015-05-02 09:27)
 朝練!! (2015-05-01 10:16)

この記事へのコメント
こんばんは。
足の早い青物。追いかけてもなかなか
釣れないナブラですぐに消えますが
ゲットおめでとうございます。
僕は朝は行っていませんが、
いつものN川さんいらしていますか?
毎年ここでお会いして話すのを
楽しみにしているのですが。
Posted by ブルマン at 2015年05月10日 22:45
こんにちワンです。
ハマチは移動している先に投げないと釣れないので、見事な読みですね。
その日はそこの沖に浮いていましたが、ベイトは確認できず、ナブラが立っても直ぐに沈んでしまい、厳しい釣りとなりました。
それにしてもシーバスは居ないですね~。
Posted by ソルト魂 at 2015年05月11日 08:40
ブルマンさんこんにちは(^-^)/
ありがとうございます♪
Nさんは一度も会ってないですね(・・;)
今年はこちらにきてないのでは?
そういえば、いつもの常連さん数名見かけないのですが…
Posted by RodyRody at 2015年05月11日 09:45
ソルト魂さんこんにちワン(^-^)/
一瞬の回遊で変化が分かって良かったです(;´д`)
ボートも厳しかったんですか…(T_T)
本当にシーバス何処に行ったんでしょうね…
Posted by RodyRody at 2015年05月11日 09:49
陸っぱりでのハマチは価値ありますよね!
しかし群れが小さいんですかね?もうちょっと連発してもいいのに^^;
シーバスは全然ですか?
急な出張命令でもでたんですかね〜(^◇^;)
Posted by タクジグタクジグ at 2015年05月12日 15:02
タクジグさんこんにちは(。・ω・)ノ゙
ハマチも嬉しいんですが・・・とりあえずシーバス釣っとかないと・・・
今年は青物祭りでしょうか・・・毎回一瞬のチャンス・・・デスが(笑)
沖に美味しい美味しいご飯があるから
こちらまでくる必要が無いのでしょうかね(ノд-。)
Posted by RodyRody at 2015年05月12日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何処へ行こうか・・・。
    コメント(6)