ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月13日

男の子の日♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


今シーズンのヤリイカはあまり行けなかったので、


天候の良さそうな日に出撃してきました。





 3月上旬


1時間ほどノーバイトでしたが、やっとHit!!


男の子でした♪♪




間を開けて。。。。


次も男の子!!


そしてまた男の子


と男の子の日だったようです (;^ω^)


3杯釣れた所で横風が吹き出したので終了しました。


本日は3杯確保でした♪♪




ヤリイカそろそろ終わりにしようか、あと1回行こうか??


迷う所です ( ̄~ ̄?)


ではでは♪♪





【釣果】
ヤリイカ・・・3杯 


【Tackle】
Rod : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
Reel : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
Line : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
Leader : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
Lure : エギ3.0~3.5号
  


2020年02月28日

予期せぬ天候( ;∀;)

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


家のPC壊れたのでブログUp出来ませんでした。。。


ネタもそんなに無いですが(笑)


復旧したので一応Upしておきます (;^ω^)






 2月下旬


前回のリベンジも兼ねてヤリイカエギングに先日と同じPへ♪♪


開始早々にHit~!!




その後すぐにまたまたHit~!!




今日いい感じやぁ~ん (*'▽')


と思ってたら。。。。


徐々に風が強くなって。。。。


波音も激しくなってきて。。。。


大荒れ ( ;∀;)


この短時間でこんなに状況が変わる海は怖い(汗)


風は体を持っていかれそうな爆風。。。


波は恐怖を感じるぐらいのウネリ具合 (*´Д`)


すぐに撤収。。。。


せっかくいい日だと思ったのに・・・・1時間で撤収です。。。


ということで本日も微妙な感じで終了です。





今年に入ってから何かとついてない。。。(汗)


今年は自分にとってダメな年のような気がする~ (;´∀`)


ではでは♪♪






【釣果】
ヤリイカ・・・2杯 


【Tackle】
Rod : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
Reel : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
Line : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
Leader : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
Lure : エギ3.0~3.5号   


2020年02月13日

ウネリあるけど我慢できず(;´∀`)

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


忙しいけど、フト気が付けば元気な日(笑)


天気予報を見ると。。。


ウネリがあって微妙だけど、


元気なので今年初のヤリイカエギングに行って来ました♪♪






 2月上旬


Pに到着 (∩´∀`)∩


ん?? 静かな海だぁなぁ・・・天気予報ハズレてるや~ん♪♪


と思い準備して立ち位置に行くと??


ウネリが酷い (*´Д`)


いつもならゴゴゴゴゴゴゴォ~~~と音が聞こえるはずなのに。


聞こえなかった。。。。


老化か(笑)


ウネリがあるとエギが安定しないのでやりずらい・・・(汗)


ラインも緩んだり張ったりするのでエギが波で前後してるんでしょうなぁ。。。


あかん。。。この状況はアカン (;´Д`)


餌釣りなら釣れるでしょうがエギはアカン日や~ (+_+)


と頑張ってると何とか


メスのヤリイカが (∩´∀`)∩




嬉しいけど。。。


心の中では・・・小っさ~・・・・・(汗)


で、ウネリがドンドン酷く (*´Д`)


という事で終了です(汗)


リベンジ決定ですね。。。。


ではでは♪♪






【釣果】
ヤリイカ・・・1杯 


【Tackle】
Rod : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
Reel : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
Line : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
Leader : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
Lure : エギ3.0~3.5号   


2019年02月28日

ヤリイカ新規P開拓♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


今年は珍しくヤリイカエギングへ行ってますが、


正直ヤリイカのPは2ヶ所しか知らない・・・(汗)


Pにバリエーションが無いため、


知っているPで釣れなくなると逃げどころが無い・・・(^_^;)


という事で調子の良い今、Pを開拓しておくべきだと思い


ヤリイカPを開拓に行ってきました (^^ゞ






 2月下旬


新規ヤリイカP開拓へ♪♪


風はほぼ無しですがウネリがまだ残っていて波の音が怖い・・・(汗)


そして、記念すべき1投目で!!


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


釣れちゃった ヽ( ・∀・)ノ





いきなりヤリイカの生存確認が終了。。。


そしてその後もポツポツ (*^_^*)











釣れるタイミングと釣れないタイミングがはっきりしていて、


釣れ出すと2~3杯釣れ、また間が空いてから2~3杯釣れる感じでした。


ヤリイカはやはり回遊次第なんでしょうかね~ (^_^;)


無事ヤリイカの新規P開拓成功です(笑)


そして本日は、な・なんと!!


10杯も釣れちゃいました \(◎o◎)/





新たなヤリイカPも増えたし、ヤリイカ大量Getで


大成功な釣りでした。


が!!


帰り間際足元が滑ってスコ~ンとずっこけた (T_T)


華麗なるズっこけ(爆)


不意の事だけど無意識に受け身が取れるのは、


やはり中学生の時の柔道の授業が役にたっているのかと (^^♪


タックルも大丈夫!! (ホント良かった・・・。。。)


スパイクブーツのピンの7割ほど飛んでたので、


替え時だと思ってた矢先なのでショック (+o+)


早速帰って発注しましたわ(汗)


自分もいつまでも若くは無いので、足元に気をつけないと・・・(^_^;)


ではでは♪♪







【釣果】
ヤリイカ・・・10杯


【タックル】
ロッ ド : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
リール : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
ライン : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
リーダー : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
ルアー : エギ3.5号
  


2019年02月21日

久し振りにヤリイカ調査♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


今年は雪が全く積もらなくてスタッドレスタイヤに変えた意味が。。。


こんな年もありますよね~ (^_^;)


先日、天候がいい日があったのでヤリイカ確保に行ってきました♪♪






 2月中旬


Pに到着して早速開始♪♪


本日は風もほぼ無くて月明かりが明るくてヘッドライト要らないぐらい(笑)


最近では一番いい天候かも!?


満月が吉と出るか凶とでるか??


開始数投で♪♪


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


3連発 ヽ( ・∀・)ノ













暫し沈黙しましたが・・・。


エギチェンジ&立ち位置チェンジで4杯目を追加 (*^_^*)





連発はしなかったので、またまたエギチェンジ&立ち位置チェンジをして5杯目を追加♪♪





その後もう1杯追加した所で、嫌な角度から風が吹き出したので終了としました。


本日はヤリイカ6杯確保で終了です。





本日は結構沖で掛かる事が多かったです (^。^)


次は久し振りにメバル調査でも行こうかな~ (^^ゞ


ではでは♪♪






【釣果】
ヤリイカ・・・6杯


【タックル】
ロッ ド : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
リール : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
ライン : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
リーダー : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
ルアー : エギ3.5号