ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月29日

鳥山は・・・??

  こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


前回の次の日またまた出撃してきました♪♪


今回はきっちりキャスティングの準備もして (*´з`)





 6/23(日) 7:00~


集合して出撃~♪♪


 


まずはタイラバから開始♪♪


最近安定のレンコダイがHit (*´ω`*)


 


そしてべっぴんさんなマダイの女の子もGet (∩´∀`)∩


 


そして楽しみにしていた鳥山の発生無し。。。。


しいて言えば状況はあまり良くないようで・・・ (;´∀`)


何故キャスティングタックル持ってくると鳥山が発生しないのか(汗)


と言う事で本日も11:00に早上がりと言う事で終了です (*‘∀‘)


本日はこれだけでした♪♪


 





そして昼から海を見たいと言う嫁さんと子供を連れて海にドライブ。


(自分は午前中も海にいたので・・・あまり乗り気ではないですが。。。)


某漁港で海の中を見ると!?!?


粒アジの大群を発見!!


それを見た嫁が珍しく。。。


これなら釣れそうだから釣りしたいとかなんとか(汗)


子供たちもやる気マンマン (;´∀`)


え・・・・・・・ (*´Д`)


今からですか。。。


一度帰って準備して開始しても2時間ほどしか出来ないよ。


と悲観的な自分に対して家族のやる気は収まらず


午後も釣りをすることに。。。


午後の部は粒アジのサビキ釣りをすることになっちゃいました(汗)


 


自分は釣りは無しで準備&釣れた魚外しと3人分の面倒を見ないと行けないので大忙し (;'∀')


流石に3人居るとエサもすぐに無くなりますね(笑)


エサも無くなりかなり釣れたみたいなので午後の部終了です。


 


息子が帰って数えたら244匹釣れてたらしいです(汗)


自分以外は楽しく釣りが出来たようで良かったです (;´∀`)


自分は大忙しで地獄でしたが (*´Д`)


まぁ・・・無事家族サービスも出来たのでヨシヨシです。


ではでは♪♪





【釣果】
午前の部・・・マダイ、 レンコダイ
午後の部・・・粒アジ



【タイラバタックル】
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 19 ENGETSU CT 150HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : タイラバ 80~100g


【ジギングタックル】
Rod : DAIWA SALTIGA J62MS・J
Reel : DAIWA 15SALTIGA 4500
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE3.0号(50lb)
Leader : SUNLINE SYSTEM SHOCKLEADER FC 10号(35lb)
Lure : Jig 120g


【キャスティングタックル】
Rod : ZENITH Current Line -Dolphinfish Spec- CDS-76ML
Reel : DAIWA 16BLAST 4500H
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE3.0号(50lb)
Leader :YGK GALIS FC Absorber 14号(50lb)
Lure : 
  


Posted by Rody at 19:00Comments(4)ジギング

2019年06月28日

やらかした日。。。

  こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


ネタが溜まってるので連日更新になります(笑)






 6/22(土) 7:00~


集合して出撃です(笑)


 


ジギングで開始するもアタリが無いのでタイラバに変えて


小さっ・・・なレンコ (;´∀`)




そんなことしてると鳥山発生!!


本来ならワクワクが止まりませんが。。。


本日はなんと!!


キャスティングタックル持ってない (*´Д`)


何とかジギングタックルでサゴッシー(笑)


 


こんな鳥山凄い日に限ってキャスティングタックル持ってないとは・・・(汗)


前日に持っていくか持って行かないか悩み持って行かないを選択した自分が・・・。


今年は何かと運が無いですね。。。


その後コマサが掛かりましたが、スレ掛りで背中にフックが掛かってしまい。。。


バイブレイション状態 (*´Д`)


コマサに遊ばれた挙句なんとかネットインに持ち込みましたが寸前にバレた (;'∀')


残念 (;´Д`)


その後は鳥山も消えたのでまたタイラバに変更♪♪


するとべっぴんさんなマダイの女の子が♪♪ 


 


その後は、レンコを追加して早上がりの11時に終了しました♪♪


本日はこれだけでした。


 


次こそはキャスティングタックルを準備していこうと心に誓い


次の日も出撃しました。


と言う事で、次もまたオフショア記事です(笑)


ではでは♪♪






【釣果】
マダイ、 レンコダイ、 サゴシ


【タイラバタックル】
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 19 ENGETSU CT 150HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : タイラバ 80~100g


【ジギングタックル】
Rod : DAIWA SALTIGA J62MS・J
Reel : DAIWA 15SALTIGA 4500
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE3.0号(50lb)
Leader : SUNLINE SYSTEM SHOCKLEADER FC 10号(35lb)
Lure : Jig 100g


【ライトジギングタックル】
Rod : SHIMANO GRAPPLER B632
Reel : SHIMANO 13 OCEA CALCUTTA 300HG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE1.5号(30lb)
Leader : SUNLINE BASIC 6号(24lb)
Lure : Jig 120g


【スーパーライトジギングタックル】
Rod : TENRYU HORIZON LJ HLJ641S-FUL
Reel : SHIMANO 10 BIOMASTER SW 4000XG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE0.8号(16lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : Jig 60g 
  


Posted by Rody at 19:00Comments(4)ジギング

2019年06月16日

放置民な自分・・・(;´∀`)

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


ブログ放置民なRodyです(笑)


最近は仕事が超忙しく平日の夜に釣りに行く気にはなれないほど(汗)


そして息子が・・・自分の〇 (あの年ね) を貰っちゃったのか骨折 (;・∀・)


申し訳ありません (*´Д`)


と言う事でおかっぱりは1ヶ月は行ってません (もっと行ってないかも??)


と言う事で、、、ネタもあまりないのでブログは放置民してました(笑)


でも週末にちょこっとオフショアに行ったりはしてます。


と言う事で記憶が少しでもあるうちにボチボチUpしときます ( ;∀;)






  6/1(土) 7:00~


集合してLet’s Go~ (*‘∀‘)




正直どんな釣りだったかは記憶が既に飛んでますが(笑)


レンコダイが久しぶりに沢山遊んでくれたって事と




カサゴが釣れたり♪♪




鳥山が沸いててジギングで探ってたらかなり上の方でドガッと


コマサが釣れたって内容の釣りでした(*´з`)




お魚釣れるって楽しいね~(∩´∀`)∩


と言う事で、こんだけ釣れたみたいです(笑)





今度は誘い出しでバコッとデカい青物釣りたいですねぇ~♪♪


準備していくと鳥山湧いてない罠にハマりそうですが(笑)


ではでは♪♪






【釣果】
レンコダイ、 コマサ、 カサゴ


【タイラバタックル】
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 19 ENGETSU CT 150HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : タイラバ 80~100g


【ジギングタックル】
Rod : DAIWA SALTIGA J62MS・J
Reel : DAIWA 15SALTIGA 4500
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE3.0号(50lb)
Leader : SUNLINE SYSTEM SHOCKLEADER FC 10号(35lb)
Lure : Jig 120g


【ライトジギングタックル】
Rod : SHIMANO GRAPPLER B632
Reel : SHIMANO 13 OCEA CALCUTTA 300HG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE1.5号(30lb)
Leader : SUNLINE BASIC 6号(24lb)
Lure : Jig 120g


【スーパーライトジギングタックル】
Rod : TENRYU HORIZON LJ HLJ641S-FUL
Reel : SHIMANO 10 BIOMASTER SW 4000XG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE0.8号(16lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : Jig 60g 
  


Posted by Rody at 19:20Comments(4)ジギング

2019年05月13日

〇〇〇の大群に遭遇!!

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


日曜日、自分以外の家族は用事があるようなので。


ありがたくオフショアに出撃してきました(笑)





 5/12(日) 7:00~


集合して、Let’s Go~♪♪





前日が超高活性だったけど翌日はどうでしょうか??


心の隅では、前日みたいに大量だったら・・・捌ききれないかもと言う心配も (^_^;)


でもそんな心配は余計なことでした(汗)


朝一から活性は低いみたい。。。


アレコレ手を尽くして船内順番にポツポツ、マダイやアマダイ、チダイなどが釣れ出し


自分はファーストHit賞は貰えず (@_@;)


最後にやっと釣れたで賞をGet(笑)


マダイ65cmぐらいでした (*^_^*)





本日もタイラバの日っぽい??


お魚が釣れ出し人間の活性が上がってきたと思ったら


大量のイルカの群れが船の周りでバフゥ~~~~~~ (ToT)





もう釣れる気がしない。。。


暫く天然のイルカショーを鑑賞 ヽ( ・∀・)ノ


どうも船の近くにベイトが居たのか、しばし旋回して・・・バフゥバフゥバフゥバフゥやってました(汗)


イルカの群れが過ぎ去り (何処へ行ったのか。。。(汗))


暫し沈黙しましたが、またポツポツ釣れ出し


レンコダイやマダイ等を追加♪♪





そして強烈な引きのお魚が掛かり ^^;


巻いても巻いても上がってこない(汗)


巻いても巻いた分ドラグを出され (ドラグユルユル説浮上 (^_^;))


時間が掛かったけど何とかGet♪♪


自分のマダイレコード更新の79cm(男の子)でした ヽ( ・∀・)ノ





そして、何とかアマちゃんも追加でき♪♪





終ってみれば結構釣れてました (*^_^*)






帰ってから魚を捌くので地獄を見たのは言うまでもありません。。。(汗)


カズ船長さんに白子の食べ方を教えて貰ったので試したら激ウマ~でした (^^♪


我が家の子があんなに白子食べるとは思わなかったし。。。


白子とわさび醤油を混ぜた物でタイの刺身を食べましたがこれまた絶品でした (*^_^*)


魚料理のレパートリーも増やさないと家族が食べてくれなくなるので。。。


魚料理も頑張って覚えていかないとねぇ~ (^_^;)


ではでは♪♪







【釣果】
マダイ、アマダイ、レンコダイ


【タイラバタックル】
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 19 ENGETSU CT 150HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : タイラバ 100~120g


【ライトジギングタックル】
Rod : SHIMANO GRAPPLER B632
Reel : SHIMANO 13 OCEA CALCUTTA 300HG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE1.5号(30lb)
Leader : SUNLINE BASIC 6号(24lb)
Lure : Jig 120g


【スーパーライトジギングタックル】
Rod : TENRYU HORIZON LJ HLJ641S-FUL
Reel : SHIMANO 10 BIOMASTER SW 4000XG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE0.8号(16lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : Jig 60g   


Posted by Rody at 11:11Comments(6)ジギング

2019年05月12日

魚もアングラーも高活性な日♪♪

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


土曜日、天気も良く風も心地よい程度♪♪


波も無くオフショア日和 (∩´∀`)∩


出撃してまいりました♪♪





 5/11(土) 7:00~


集合してLet' Go~ ヽ( ・∀・)ノ




前回デッキブーツを履いてましたが、足が熱かったので夏仕様のサンダルで(笑)


日差しも強いので日焼け止めクリームも必要になってきましたね~(汗)


そして本日はタイラバからスタート (∩´∀`)∩


すると!! なんと!! 


いきなりマダイが高活性 Σ(・ω・ノ)ノ!


ドーーーーンとマダイ ( *´艸`)




いきなりプレッシャーから解放されました(笑)


そして船内マダイフィーバー (∩´∀`)∩


しかしそんな中・・・色々と段取りや・・・アチコチから連絡が来たりと大忙しのカズ船長さん (;'∀')


こんな高活性な地合いに・・・ (;´Д`)


でも合間にコンスタントにマダイをGetされていて流石でした (;・∀・)


本日はお魚もアングラーも超高活性(笑)


皆がワイワイ楽しくお魚が釣れるっていいですねぇ~♪♪


そして本日から先日購入したSLJタックルを導入したので、


タイラバの日でしたがプレッシャーから既に解放された自分はSLJタックルを使用♪♪


使った感じロッドはいい感じなんですが、装着しているリールが現在余ってたシマノの4000番。


やはり3000番が良さげな感じに思いました (;'∀')


やはり欲しいなぁ・・・SLJ用リール(笑)


そしてSLJではチダイをGet~♪♪




SLJ楽しいですね (*´з`)


あとSLJでガシラも釣れました。




本日はSLJは少しだけにしてタイラバに戻ると!?


良型のアマちゃ~ん (*‘∀‘)




そしてマダイも追加して~終始お魚もアングラーも高活性な釣りでした(笑)


皆~釣りすぎじゃないのぉ~ (;・∀・)




素晴らしい~釣果 (*‘∀‘)


それで自分が釣った分はこんだけでした(笑)





帰って後片づけ&魚を捌くのでヒイヒイ言ってました(汗)


でも大満足な日でした (#^^#)


ではでは♪♪





【釣果】
マダイ、チダイ、アマダイ、カサゴ


【タイラバタックル】
Rod : SHIMANO ENGETSU SS B610M-S
Reel : SHIMANO 19 ENGETSU CT 150HG
Line : DAIWA KOHGA 8 BRAID PE0.8号(13lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : タイラバ 100~120g


【ライトジギングタックル】
Rod : SHIMANO GRAPPLER B632
Reel : SHIMANO 13 OCEA CALCUTTA 300HG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE1.5号(30lb)
Leader : SUNLINE BASIC 6号(24lb)
Lure : Jig 120g


【スーパーライトジギングタックル】
Rod : TENRYU HORIZON LJ HLJ641S-FUL
Reel : SHIMANO 10 BIOMASTER SW 4000XG
Line : YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 PE0.8号(16lb)
Leader : SUNLINE BASIC 4号(16lb)
Lure : Jig 60g   


Posted by Rody at 19:19Comments(2)ジギング