2016年02月04日
極寒ライトゲーム♪
こんにちは
夜は極寒ですが、釣りがしたくなったので出撃してきました
2/3(水) 19:30~ 長潮
陸っぱりからヤリイカ狙いとも思いましたが・・・
釣れる気がしないのでやめて、またメバルへ
Pに着くと調べた波予報より波が強い・・・
再度スマホで確認すると・・・
予報が変わってました
しまった・・・
しかたないので少々メバルを狙いますが、釣れる気がしない・・・
どうしようか考えると
そう言えば若さんがチーバスで遊んでたことを思い出し、極寒チーバスPへ
アジングタックルでチーバスをスリリングにと思いましたが、
もうすでにメバルタックル使っちゃったのでそのままメバルタックルで
まずはワームで表層をフワフワさせてると
ガツンとバイト
25cmほどのチーバス
続けさまに4匹連発してアタリが遠のいたので、メバル用のプラグにチェンジ
プラグに変えるとまた高反応に(笑)
そしてプラグでの1匹目は、群れの中でも大き目の40cm
プラグも楽しいねぇ~♪
そして数匹釣るとまた反応が悪くなってのでプラグチェンジ
今度はサスペンド系のプラグでドン
これもまた面白い(笑)
でも数匹するとまた反応が悪くなる・・・・
その後もいろいろなルアーを試して程よく遊び終了としました
帰ってタックルを洗ってると水滴が凍ってる・・・・
そんなにすぐに凍るなんて・・・・
そりゃメチャクチャ寒い訳ですね
次は何狙いでいこうかな
ではでは
【釣果】
チーバス・・・25~40cm(11匹) オールリリース
【タックル】
ロッ ド : Major Craft CROSTAGE CRK-T762M
リール : SHIMANO EXSENCE BB C3000M
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.4号(8.8lb)
リーダー : フロロ 2号(8lb)
釣行後にタックルを洗うのも寒くて大変ですね!
僕は寒い&眠いので次の日にしてます・・・ズボラです(笑)
って言うかチーバスってそんなに釣れるんですか!?
しかもめっちゃ面白そうな釣りしてますね♪
塩焼きが食べたいのでメバルついでにチョット
やってみようかしらん(*´ω`*)
タックル外で洗ってるので寒かったり雨降ってるときついです・・・
でも大切なタックルなので大事に洗ってますよ^m^
チーバス釣れますよ♪
引きも楽しいですが小さくてもエラあらいするのでスリリングです(笑)
調度塩焼きサイズですのでいいかもです(*^^)v
ぜひ楽しんでみてください♪

外気温が上がってくると行きやすくなるんですけどね~
でも1091だったらホットになるかも♪

セイゴの塩焼きが食べたくなってきましたわ。
冬はライトゲームでモヤモヤを解消してます(笑)
今夜メチャクチャ寒いですもんね( ;∀;)
寒すぎて・・・・変な所が攣りますし(汗)
早く温かくなってほしいです(*´Д`)

いつもは・・・なぁ~んだチーバスかぁ・・・・。
と思いますが、この時期は遊んでくれる貴重な存在(笑)
ライトタックルだとチーバスでも引きが面白いです(*´з`)
やはりこのサイズは塩焼きですね(*'▽')
今度は持って帰ります♪
