2018年05月18日
アジングエスト♪♪ (ライズするアジを捕獲せよ!!)
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
今週でやっと自分の担当の現場が終わる~ (*^。^*)
と言うことで、釣りの方ももうじき通常業務に戻ります(笑)
でも疲れてても釣りにいっちゃうんだぁなぁ~♪
久し振りに風や雨に邪魔されずに釣りが出来そうな日があったので出撃してきました!!
5月中旬
とりあえずアジングへ~♪
本日行くPは2ヶ所、どちらかにアジは居るでしょう~と気楽に考えPへ ^m^
初めのPに着くと近くにアングラーが居るっぽいので辞めて次のPへ。
ココは貸切状態(笑)
時折小さいライズ音が!?!?
正体は、アジ18cmでした ヽ( ・∀・)ノ
そして、今回のPも・・・チーバスがいるっぽい。。。
チーバス25cmぐらい。
そして~アジ24cm♪
そして~そして~!!
チーバス40cm・・・ (@_@;)
ガシラ24cm~♪
と色々釣れアジもポツポツ釣れました。
そして初めのPがやはり気になったので帰りに寄ってみると!!
お知り合いの方発見(笑)
僕が初め行った時も居たらしい・・・暗くてわからなった(汗)
オシャベリしながらするかしないか迷ってると、
結構おきなライズ音!!!!
いいサイズのアジおるやん!!!!
早速準備してキャッスト~~~~!!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
で!!
ドンと28cmのアジでした ヽ( ・∀・)ノ
お知り合いの話しによると前日は尺アジや25~27cmぐらいののが結構釣れたとの事♪♪
で今日も余裕の尺Upが出たけどラインブレイクしたらしい・・・!!(゚Д゚ノ)ノ
やっぱコッチだったか(汗)
また日を改めて来よう (^ム^)
仕事の疲れも溜まってるし、寝不足でもあり海にハマりそうなのですぐに撤収となりました(笑)
本日はこんだぁけ!!
次は今まで温存しておいた場所を調査予定♪♪
アジは居るのか??
ではでは♪♪
【釣果】
アジ 15~28cm(20匹)
ガシラ 24cm(1匹)
チーバス 25,40cm(2匹 リリース)
【タックル】
ロッ ド : 34 Advancement HSR-63 Version2
リール : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : VARIVAS AJING MASTER 1.4lb
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : JH1.0~1.5g+ワーム
相応溜まっていたようで、沢山
釣りましたね。まだまだいるんですね!
ナイトシーバス行ってる場合じゃないですね…。
今週末天気イマイチですね。
しかも良いサイズの魚ばっかり(^^)d
アジもまだデカイのん居るんですね♪
最近は全然ソッチにイッテないんで、
僕の大好きなRodyさん・・・いや、アジを
探しに行こうかな?(*^3^)/~☆
そうなんです~仕事のストレスで溜まりに溜まってますわ~(*´Д`)
無事終わったので釣り行きまくりますよぉ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
タイミングが大事ですがまだまだ釣れるかもです♪♪
逆に僕はシーバスに行かないといけませんね(汗)

今年はアジが居る時、居ない時の差が激しいので
アタリ良ければ釣れるって感じですかね~ヽ(´~`;
この時期産卵を意識した個体が居るので、それを狙うと
いいサイズが釣れますよ(*´▽`*)
TATSUさんは僕を見つけるよりアジを見つける方が得意じゃ(笑)
逆に僕はTATSUさんを見つけるのが得意です( *´艸`)
