2019年11月01日
Newメジャーステッカーが・・・。
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
よく週末の空いた時間でタックルの整備とか色々してますが、
先日はクーラーに貼ってあるメジャーステッカーの張り替えをしました (*^_^*)
マグバイトのメジャーステッカーを昔から使ってて凄く気に入ってたのですが、
文字が薄くなってきたり、表面のクリアフィルムが剥がれてきたりで見えにくくなったので。。。
同じ物を約2年ほど探しましたが全く売って無いので(汗)
ジャッカルの物に変更♪♪
もう既に前回のエギングで使用済みですが、お魚を乗せた時の使用感はどうかな??
と言う事でアジングへ出撃~ ^m^
10月下旬
まだアジさんは健在♪♪
早速メジャーステッカーの上で計測・・・・・。。。
あ~~16cmかぁ~。。。 ん?????
いや違う(汗)
21cmやん (^_^;)
5cmごとに赤白で区切ってある色が魚体で隠れて錯覚を起こしました(汗)
それも15cmとか20cmって書いてある数字の位置が微妙で自分はワカリズライです・・・ (~o~)
コレは自分的にはアウト~~~です (ToT)
イカの時は透けて見えるから何も気にならなかったけど、魚はダメですね。。。
改良するか。。。 また他のに張り替えるか(汗)
やっぱりマグバイトのメジャーステーカーが一番好き・・・・。
それで肝心のアジングは、良型は少なくなって来て、20~22cmほどのアジがほぼ占めてました。
たまに25cmぐらいとか。
27cmのアジは釣れました。
あと、Newメジャーステッカーはアジの計測が分かりにくいって事がよく分かりました ^^;
本日はコレだけ捕獲しました~。
次は何を釣りに行こうかな(笑)
ではでは♪♪
【釣果】
アジ・・・20~27cm(28匹)
【Tackle.1】
Rod : Ⓡspec. Endeaver MC5.6Ti-Tz
Reel : SHIMANO 19 Vanquish C2000SHG
Line : VARIVAS AJING MASTER Red Eye 1.75lb(0.3号)
Leader : フロロ 0.75号(3lb)
Lure : JH 1.3~1.5g
【Tackle.2】
Rod : Ⓡspec. Discovery LG5.0Ti-Tz
Reel : SHIMANO 12 RARENIUM CI4+ C2000HGS
Line : TICT Joker 1.8lb(0.4号)
Leader : フロロ 0.75号(3lb)
Lure : JH 1.3g
沢山ですね♪
20cm後半サイズが復活するかどうか、また
調査が必要ですね~(* ̄ー ̄)
僕もメジャーステッカーは色々なメーカーの
物を使いましたが、同じ様に数字が見にくく大きさを
勘違いしてしまう物や、写真はを撮ると反射して
数字が見えない物等がありました(^。^;)
最終的に自作しましたが今では剥がれかけですわ(笑)
そうですねぇ~サイズダウンしましたが十分楽しめました(#^.^#)
まだまだアチコチ調査しないといけませんね♪♪
TATSUさんも結構メジャーステッカー変えてますよね(^_^;)
やっぱりそう言う理由だったんですね(汗)
パッと魚をメジャーに当ててスグにサイズが分かる
ステッカーメジャーがいいですよね♪♪
自作メジャーステッカー剥がれ掛けてますか・・・。。。
でもまた作っちゃえばいいですやん(笑)
