【お気に入りの皆様の最新記事】
2021年01月12日
午後からのんびりワカサギ釣り♪♪
1/11 (曇り時々晴れ)
3連休最終日午前中は家でのんびりして、
昼から息子と一緒に余呉湖へワカサギ釣りに♪♪
いつもなら朝早くから行くけど・・・・寒そうで風邪ひきそうなので(笑)
現地には12時半ぐらいに着くように出発~♪♪
3連休最終日午前中は家でのんびりして、
昼から息子と一緒に余呉湖へワカサギ釣りに♪♪
いつもなら朝早くから行くけど・・・・寒そうで風邪ひきそうなので(笑)
現地には12時半ぐらいに着くように出発~♪♪
道中は雪がかなり積もってて (通行に影響なしですが) 山間部はやはり雪が多い。




本日は午後からゆるい感じで行ったので、こんだけ釣れるとは思ってなかった・・・。
【釣果】
ワカサギ・・・5~7cmぐらい(93匹)
【タックル】
ロッド : DAIWA16Crystia WAKASAGI 21
リール : DAIWA Crystia WAKASAGI TANAHUNTER
ライン : PROX PE-HSワカサギ×4 PE0.4号(5.7lb)
仕掛け: DAIWA Crystia 快適ワカサギ仕掛けSS 速攻 1.0号
エサ : 紅サシ、赤虫
今年調子がいい江土桟橋へ♪♪
しかし、流石に午後から行くと人がいっぱいで入れそうになく、
蜜は嫌なので川並桟橋へ (*´з`)
こちらは全然蜜ってなく(笑)
いいけど・・・ワカサギ釣れてるんか??
と言う心配も (*´Д`)
息子の準備を先に行い、釣りを先にさせておいて自分は忘れ物を車に取りに (;^ω^)
釣り座に帰ると既に息子は8匹釣ったそうで Σ(゚Д゚)
父既に出遅れる (;゚Д゚)
そして父焦る (;゚Д゚)
初めに入った釣り座が良かったのか自分が居た列は昼一からポツポツ釣れました (*´з`)
後半はアッチの列の方がいいなぁ~なんて思ってても、自分は動く気無しでしたが(汗)
息子はアソコに居そうって隙間を見つけては出張してました(笑)
若いってイイネ!!
しかし後半流石に全くだったので、釣れてる列へ移動し、閉店まで頑張り。
93匹でタイムアップでした (*´Д`)
本日は午後からゆるい感じで行ったので、こんだけ釣れるとは思ってなかった・・・。
自分的には釣れた方かな (;^ω^)
今シーズンは調子がいいらしい江土桟橋に気がいってましたが、
逆に川並桟橋を選ぶってのもありなんだぁ~と(笑)
今回いい勉強になりました♪♪
次はいつ行こうかぁなぁ~ ( *´艸`)
【釣果】
ワカサギ・・・5~7cmぐらい(93匹)
【タックル】
ロッド : DAIWA16Crystia WAKASAGI 21
リール : DAIWA Crystia WAKASAGI TANAHUNTER
ライン : PROX PE-HSワカサギ×4 PE0.4号(5.7lb)
仕掛け: DAIWA Crystia 快適ワカサギ仕掛けSS 速攻 1.0号
エサ : 紅サシ、赤虫
Posted by Rody at 00:03│Comments(0)
│ワカサギ