ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2021年11月02日

2021年 4本目の作品が完成♪♪ 

 気が付けば今年度4本目のロッドビルドでした (;^ω^)


そんな作った記憶はないけど・・・(*ノωノ)


お盛んな年って事で(笑)


今回のロッドは以前から欲しかったSLJベイトロッド (*^▽^*)


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 




Type : SLJベイトロッド

Length : 6.2ft (1880mm)

Titan Tip : 145mm

Blanks : MugnumCraft SSJ100

Guide : TORZITE (9Guide)




今回ブランクス選びから色々悩み悩んで製作に時間が掛かりました。


色々忙しくなかなか作業も進まなかったって事もありますが(笑)


リールシートは以前購入してあった物を使用♪♪


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


バットエンドには初めての試みでネームを入れちゃいました (;^ω^)


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


リールシートはなかなかお気に入り♪♪


EVAを色々加工してリールシートに差し込む部分がチョイとめんどくさかったですわ(笑)


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


今回のロッドのネーミングは、Beat Striker (び~とすとらいか~)♪♪


もう最近はホント適当(笑)


英語としての意味もよくわからん (;´∀`)


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


今回ティップはグニャグニャに曲がるグラスを使用しようかと企んでましたが、


結局チタンティップ仕様(笑)


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


ジギング系のベイトロッドでスパイラルガイドは見たことはなく、


普通にしようと思いましたが、やはりブランクスにラインが当たるのは嫌なので、


スパイラルガイドにしときました。


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


ブランクスだけだと思っていたより硬いかな~と思いましたが、


仕上がって曲げてみるとなかなか思ってたのに近い曲がりに仕上がってました♪♪


早速オシカルと合体 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


2021年 4本目の作品が完成♪♪ 


最近このベイトリール使ってなかったのでラインを巻き替えてこのロッドで使う予定♪♪


でも欲しいベイトリールがあるんです (*ノωノ)


暫く買えないので我慢ですけど。。。


早くお魚を掛けて曲げてみたいなぁ~♪♪





このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事画像
渓流用3ピースロッド完成(依頼品)♪♪
エギングロッドをビルド♪♪
ネーム部分リメイク♪♪
エリアトラウト用ロッドのバット部分改造♪♪
今年初だと思ってたけど・・・2本目のロッドビルドでした(笑)
同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事
 渓流用3ピースロッド完成(依頼品)♪♪ (2023-08-25 12:00)
 エギングロッドをビルド♪♪ (2023-08-23 12:35)
 ネーム部分リメイク♪♪ (2023-08-22 12:00)
 エリアトラウト用ロッドのバット部分改造♪♪ (2023-08-20 19:00)
 今年初だと思ってたけど・・・2本目のロッドビルドでした(笑) (2022-11-14 19:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021年 4本目の作品が完成♪♪ 
    コメント(0)