ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2013年11月15日

強風シーバスへ出撃!!

  こんにちはニコッ

急に気候が寒くなり先日の飲み会以降

喉風邪を引いちゃいまして・・・・

辛いざんす男の子エーン

先週末、あと2~3日で出ると思いますと医者から言われたものの・・・

赤ちゃんはまだ産まれず・・・・

ず~と気が張っている状態ですタラ~

今週中に出ない場合は嫁はん入院らしいダウン

自然に任せて待つしかないんでしょうね~汗

また週末の飲み会は・・・飲めない飲み会かぁ・・・タラ~

いろいろストレスも溜まりまくりなので奴を狩りに出撃じゃぁ(笑)



 
 

 11月14日(木) 9:30~ 中潮

とりあえずサヨリ付きのシーバスPへ出撃車

先日とは違い今日は風がきついきついテヘッ

今までの実績上シーバスには好条件のような気がする。

しかしサヨリはいるものの・・・追われている気配はないタラ~

う~ん留守?

居ることを信じて準備していると斜め前でかすかな捕食?音??

波がチャプチャプうるさいのではっきり聞き取れなかったのですが

音がしたっぽい所を少しずらし、

ストラクチャーがらみを線上に睨んでキャストニコッ

リーリングしてるとググググっとHitサカナ

1キャストHitで焦ってしまいましたが

問題なくラインディングクラッカー

強風シーバスへ出撃!!

75cmのシーバスでしたドキッ

やっぱり今日いいかもと思いきやそれ以降まったく気配無しに・・・

1時間ほどケータイ見たりぼけ~っとしつつ海の状況を観察する事に

あら・・・・終わったのかなと思いきや

またしてもかすかな捕食音??

気になる所にキャストしますが全然ダウン

気のせいか?

いや絶対に居るはずと自分に言い聞かせて

付いていそうな所にキャストテヘッ

するとグググっとHit~クラッカー

さっきよりもめっちゃドラグ出て元気なシーバス

海面を見ると小さいぞ??

若いから元気なのね(笑)

引きを楽しんでいるとPEがストラクチャーにゴリゴリゴリっとガーン

やばぁ~いと思い体勢を立て直しラインディングクラッカー

強風シーバスへ出撃!!

53cmのシーバスでしたニコニコ

この後30分ほどしましたが次の日仕事だし終了としました。

あとどれだけここで遊べるかな?

次は晩秋シーバスへ出撃か?

それともお待ちかねの メ・バ・ル かもねドキッ

でもアジングもしたぁ~いテヘッ

ではではご機嫌よぉ~アップ




【シーバス釣果】
シーバス・・・53・ 75cm(2匹)


【シーバスタックル】
ロッ ド: TENRYU SWAT SW83LML
リール: DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
ライン: TORAY SEABASS PE1.0号(15lb)
リーダー: ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 5号(20lb)
ルアー: komomo SF-130 Slim (ima) 


アムズデザイン(ima) ima komomo SF-130 Slim
アムズデザイン(ima) ima komomo SF-130 Slim

今回活躍してくれたルアー♪
サヨリパターンにお一ついかが??




このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
前回と違った感じのメバルPはいい感じでした♪♪
久し振りのPでメバリング♪♪
晩秋シーバス♪♪
最後に奇跡が!?
そろそろ晩秋Pの調査開始♪♪
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 前回と違った感じのメバルPはいい感じでした♪♪ (2021-03-25 11:30)
 久し振りのPでメバリング♪♪ (2021-03-15 09:55)
 晩秋シーバス♪♪ (2019-11-16 21:28)
 最後に奇跡が!? (2019-10-31 11:11)
 そろそろ晩秋Pの調査開始♪♪ (2018-11-08 11:00)

この記事へのコメント
こんにちは、
うわっ、またrodyさんにやられたざんす。
昨日は夕方から自分を含めて4人が行ってますが誰も釣れなかったのですが、
流石というか、
はい、お見事でございます。
Posted by ソルト魂 at 2013年11月15日 13:15
お見事です!
昨日は寒さと風にやられて15分ほどで撤収してきました(*´Д`)=з

粘らなきゃダメなのかな?( ̄。 ̄ )ボソ
Posted by カズ船長 at 2013年11月15日 13:30
こんにちは。
またまた良型ゲットおめでとうございます(^^)
僕も夕方行ってたのですが寒さに負けました。
流石の釣果ですね。
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2013年11月15日 13:40
おお!一人勝ちじゃないですか。おめでとう御座います(^^)v
ハズレ無しですねえ、ウラヤマシイかぎりですわ。
Posted by jishin at 2013年11月15日 21:17
ソルト魂さんこんにちは(。・ω・)ノ゙
え!! 僕の前にみんないたんですか!!
入れ違いだったのかな??
なんだか最近調子がいいみたいですね^^;
Posted by Rody at 2013年11月16日 00:03
カズ船長さんこんにちは(。・ω・)ノ゙
15分で撤収って早(笑)
昨日は風が強かったので辛かったです^^;
15分は・・・・早すぎかとw( ̄▽ ̄;)w
Posted by Rody at 2013年11月16日 00:09
ユレマヒさんこんにちは(。・ω・)ノ゙
ありがとうございます♪
昨日は風が強かったので・・・
めげそうでしたが頑張りました(≧∇≦)b
Posted by Rody at 2013年11月16日 00:12
jishinさんこんにちは(。・ω・)ノ゙
ありがとうございます♪
入った時間が良かったみたいです^^;
今の所いい結果が出せているのですが・・・
今後どうなる事やら(; ̄ー ̄)
Posted by Rody at 2013年11月16日 00:16
こんにちは。
皆さんでダメだったんですね。
タイミング難しいですね。
しかし、Rodyさん後から良型ですか!
そろそろランカー出そうですね^ー
Posted by ブルマン at 2013年11月16日 14:22
ブルマンさんこんにちは(^-^ゞ
みんな先に行ってたとは知りませんでした(笑)
入るタイミングどんどん変わるので難しいですね(;´д`)
そろそろランカー狙いで行きたいですね♪
Posted by Rody at 2013年11月17日 15:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強風シーバスへ出撃!!
    コメント(10)