【お気に入りの皆様の最新記事】
2016年09月03日
9月に入ったので敦賀アオリ調査♪
こんにちは
昨日から敦賀祭り開幕です
そして本日から僕の2016秋・敦賀アオリも開幕です
9/3(土) 5:00~ 中潮
朝ゆっくりエギングと思いきや・・・。
嫁さんが仕事早出なので、早く帰宅するようにとの事・・・。
最近日の出が5時半ぐらいなので、そこから1時間30分からギリギリ2時間できるかぐらい?
時間制限があると気持ち的に嫌ですね
まだ日が出てないですが始めに入ったPでは1投目で

8cmぐらいか??
優しくリリース・・・。
なんだかいまいちっぽいので時間もないが思い切って移動
次のPに着いた頃に日が登り始め
開始早々

12cmぐらい
それから3連発して沈黙・・・。
チョイ移動し探ってみるもサイズが小さいのでリリースし時間もないので終了しました

Max 胴長14cmでお持ち帰りは3杯
小さいのは3杯ほどリリース。
次はゆっくりとエギングがしたいです
そうそう本日はエギングロッドじゃなく、
ボートシーバスのロッドと多様ロッドb4を使いましたが
b4は2.5号までなら使えますが・・・・3.0号は予想通りダメでした(汗)
ボートシーバスのロッドはいいんですが、バッドからティップまで硬すぎ・・・。
最近ショートロッドでエギングをしたいので色々試してます
次はどこへ行こうか・・・。
ではでは
【釣果】
アオリイカ・・・ 胴長8~14cm(3杯 (3杯ほどリリース))
【タックル#1】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO ULTEGRA C2000HGS
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.18号(6lb)
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : エギ2.5号
【タックル#2】
ロッ ド: Valleyhill MISSION TACKLE DESIGN Eonas ENS-68ML
リール : SHIMANO Sephia CI4+ C3000HGSDH
ライン : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.8(17.8lb)
リーダー : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 3号(12lb)
ルアー : エギ2.5~3.0号

昨日から敦賀祭り開幕です

そして本日から僕の2016秋・敦賀アオリも開幕です

9/3(土) 5:00~ 中潮
朝ゆっくりエギングと思いきや・・・。
嫁さんが仕事早出なので、早く帰宅するようにとの事・・・。
最近日の出が5時半ぐらいなので、そこから1時間30分からギリギリ2時間できるかぐらい?
時間制限があると気持ち的に嫌ですね

まだ日が出てないですが始めに入ったPでは1投目で
8cmぐらいか??
優しくリリース・・・。
なんだかいまいちっぽいので時間もないが思い切って移動

次のPに着いた頃に日が登り始め

開始早々
12cmぐらい

それから3連発して沈黙・・・。
チョイ移動し探ってみるもサイズが小さいのでリリースし時間もないので終了しました

Max 胴長14cmでお持ち帰りは3杯
小さいのは3杯ほどリリース。
次はゆっくりとエギングがしたいです

そうそう本日はエギングロッドじゃなく、
ボートシーバスのロッドと多様ロッドb4を使いましたが
b4は2.5号までなら使えますが・・・・3.0号は予想通りダメでした(汗)
ボートシーバスのロッドはいいんですが、バッドからティップまで硬すぎ・・・。
最近ショートロッドでエギングをしたいので色々試してます

次はどこへ行こうか・・・。
ではでは

【釣果】
アオリイカ・・・ 胴長8~14cm(3杯 (3杯ほどリリース))
【タックル#1】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO ULTEGRA C2000HGS
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.18号(6lb)
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)
ルアー : エギ2.5号
【タックル#2】
ロッ ド: Valleyhill MISSION TACKLE DESIGN Eonas ENS-68ML
リール : SHIMANO Sephia CI4+ C3000HGSDH
ライン : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.8(17.8lb)
リーダー : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 3号(12lb)
ルアー : エギ2.5~3.0号
Posted by Rody at 16:19│Comments(4)
│エギング(アオリイカ)
この記事へのコメント
ショートロッドでのエギングは僕も気になってます♪
先日エギング行ったんですが、アジングで
ショートばかりを使ってたんで、違和感アリアリでした( ;∀;)
やっぱり短い方が扱い易いですね!
僕たちは今からアオリ開幕ですが、既に
スレてる感があるのと、防波堤は、まっくろくろすけ
になってました・・・( ;∀;)
先日エギング行ったんですが、アジングで
ショートばかりを使ってたんで、違和感アリアリでした( ;∀;)
やっぱり短い方が扱い易いですね!
僕たちは今からアオリ開幕ですが、既に
スレてる感があるのと、防波堤は、まっくろくろすけ
になってました・・・( ;∀;)
Posted by TATSU at 2016年09月04日 14:05
こんにちは。
僕と同じ位のスタートでしたね。
明日から天気が悪くなるので、
行っといて正解でしたね(^-^)
僕と同じ位のスタートでしたね。
明日から天気が悪くなるので、
行っといて正解でしたね(^-^)
Posted by ブルマン at 2016年09月04日 18:25
TATSUさんこんにちは(^^♪
ショートロッドはシャクり易くて疲れにくいのでいろいろ試してます。
次期エギング用ロッドはほぼ決まってますが^m^
なんですと!!
もうスレてるですって(+o+)
確かに・・・エギに付いてくる固体はほぼ見かけませんでしたね^^;
僕もどちらかと言うと沖目でかかりました(汗)
ショートロッドはシャクり易くて疲れにくいのでいろいろ試してます。
次期エギング用ロッドはほぼ決まってますが^m^
なんですと!!
もうスレてるですって(+o+)
確かに・・・エギに付いてくる固体はほぼ見かけませんでしたね^^;
僕もどちらかと言うと沖目でかかりました(汗)
Posted by Rody at 2016年09月05日 09:41
ブルマンさんこんにちは(^^♪
同じぐらいのスタートでしたか!!
僕が行ったPにはあまり墨跡が無かったんですが・・・。
P間違えましたかね(+o+)
暫くエギングはお休みっぽいですね^^;
台風も来てますし・・・。
同じぐらいのスタートでしたか!!
僕が行ったPにはあまり墨跡が無かったんですが・・・。
P間違えましたかね(+o+)
暫くエギングはお休みっぽいですね^^;
台風も来てますし・・・。
Posted by Rody at 2016年09月05日 09:45