2017年03月31日
凪♪
こんにちは ヽ( ´ ▽ ` )ノ
大分暖かくなってきましたね~(笑)
予報を見ると出撃できそう!!
潮はイマイチっぽいですが行ってきました♪
3/29(水) 19:00~ 大潮
とりあえずは3月は釣れるであろうPへ ♪( 'ω' و(و
開始してアチコチ探りますが全然ダメダメ・・・
海面が低く杉・・・
釣れてもめちゃちっいし(笑)
もう諦めて次の本命Pへいく準備をしてると
出撃してたブルマンさんから激励のラインが (。◕∀◕。)ノ
早々と次のPへ
次のPもあまりよろしくなさそうですが、突然の引っ手繰るバイト!!
しかし乗らず・・・
いいサイズだったのに残念 ヽ(´~`;
プラグを遠投用に変えて再チャレンジでやっと23cm
その後は20チョイぐらいのがポツポツ・・・
そういえばあまりブリーデンのルアーは好きじゃないけど一度使ってみようと
買っておいた物にチェンジでガツンと23cm ♪( 'ω' و(و
ルアーでメバルを釣るとガツンとしたバイトがあるので面白いです(笑)
そしてかなり遠くで掛かったいいサイズの引きのメバルは後少しと言うところでフックアウト・・・
今日はダメダメです(汗)
その後はガシラゾーンで遊んで
嫁さんから依頼のあった実家用のお魚確保の任務は終了であります♪
やはりもっといい潮の時のほうが良かったのか??
凪よりも潮の動きの方が大切なのだと痛感した日でした(笑)
ではでは♪
【釣果】
メバル・・・10~23cm(15匹ほど、内8匹お持ち帰り)
ガシラ・・・約20cm(4匹)
【タックル】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO EXSENCE BB C3000M
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.4号(8.8lb)
リーダー : フロロ 1.5号(6lb)
ルアー : プラグ
僕は渋かったですが、めっちゃ
釣ってますやん!
いつもの二桁じゃないですか。
いいなぁ。
メバルいいな〜
今年はアジがずっと釣れたので、メバルはほとんど釣ってません(笑)

いえいえ、ブルマンさんはいいサイズ釣ってますし(´;ω;`)
僕はいいの釣り上げることが出来ませんでした(汗)
凪に釣られちゃうとダメなんでしょうねヾ(;´▽`A
そろそろ他の釣りにシフトしたいです(笑)

こちらは暖かくなりましたよぉんヽ( ´ ▽ ` )ノ
家の桜ももうじき開花しますし(笑)
え!! まだ雪が(汗)
僕はメバルよりもアジが釣りたいですけどね( ;∀;)
