【お気に入りの皆様の最新記事】
2019年01月27日
穴!?
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ
最近穴が気になりだしまして・・・。
ん?? 何の穴 (汗)
ロッドの穴でゴザイマス (^_^;)
ロッドビルドを初めて開始する前に色々と勉強したのですが、
バッドエンドに穴があると反響して感度が向上するとか♪♪
(ブランクスのエンドの穴が筒抜けになっている状態。)
1本目はブランクスの中に水分が浸入したりゴミが溜まるのがイヤだと思い穴は開けませんでした。
現在2本目のアジングロッドのビルド中で、今回何か盛り込む事は無いか再度見直しをしてて、
やっぱり気になるのはバッドエンドの穴かな~と♪♪
という事でスグに出来るのは、1本目のアジングロッド Discovery に穴を開けて試してみる事 (^_^;)
(結局、穴開けるんかぁ~いって感じですが ^^;)
もう思い立ったら作業開始です!!

穴は開けてませんでしたが、
ドリルで (笑)

1~2分ほどで穴は完成です (*^_^*)

綺麗にブランクスのエンドまで穴が貫通しました♪♪
まだアジングで使用したわけではないですが、
チョット試しに振動チェック的な事を行いましたが、伝わり方が変わった気がする~。
(あくまでも気がするだけなので、使わないと分かりませんね(汗))
Discoveryの感度は今まで申し分なかったですが、更に感度が向上したらどうなるのか??
使うのが楽しみです ヽ( ・∀・)ノ
アジまだ釣れるかぁなぁ~・・・・(汗)
ではでは♪♪
最近穴が気になりだしまして・・・。
ん?? 何の穴 (汗)
ロッドの穴でゴザイマス (^_^;)
ロッドビルドを初めて開始する前に色々と勉強したのですが、
バッドエンドに穴があると反響して感度が向上するとか♪♪
(ブランクスのエンドの穴が筒抜けになっている状態。)
1本目はブランクスの中に水分が浸入したりゴミが溜まるのがイヤだと思い穴は開けませんでした。
現在2本目のアジングロッドのビルド中で、今回何か盛り込む事は無いか再度見直しをしてて、
やっぱり気になるのはバッドエンドの穴かな~と♪♪
という事でスグに出来るのは、1本目のアジングロッド Discovery に穴を開けて試してみる事 (^_^;)
(結局、穴開けるんかぁ~いって感じですが ^^;)
もう思い立ったら作業開始です!!
穴は開けてませんでしたが、
ドリルで (笑)
1~2分ほどで穴は完成です (*^_^*)
綺麗にブランクスのエンドまで穴が貫通しました♪♪
まだアジングで使用したわけではないですが、
チョット試しに振動チェック的な事を行いましたが、伝わり方が変わった気がする~。
(あくまでも気がするだけなので、使わないと分かりませんね(汗))
Discoveryの感度は今まで申し分なかったですが、更に感度が向上したらどうなるのか??
使うのが楽しみです ヽ( ・∀・)ノ
アジまだ釣れるかぁなぁ~・・・・(汗)
ではでは♪♪
Posted by Rody at 13:13│Comments(6)
│ロッドビルド
この記事へのコメント
穴で感度が上がる訳ですか? へぇ~×3
Posted by 若
at 2019年01月28日 14:40

若さんこんにちは(^^♪
穴が塞がるとこもった感じの振動で、
穴が開いていると響いた感じの振動??
になるようです(^_^;)
自分の確認では確かに穴が塞がってると低音??ぽい振動で
穴が開いた状態だと高音??ぽい振動になった気がします。
ラッパのイメージでしょうかね??
穴が塞がるとこもった感じの振動で、
穴が開いていると響いた感じの振動??
になるようです(^_^;)
自分の確認では確かに穴が塞がってると低音??ぽい振動で
穴が開いた状態だと高音??ぽい振動になった気がします。
ラッパのイメージでしょうかね??
Posted by Rody
at 2019年01月28日 15:46

穴好きですね(///ω///)♪
市販品は水の侵入等で塞ぐ必要がありますが、
塞いでない方がスコーンと抜けて感度が
良くなるでしょうね!
僕は穴好きなので、ビルドしたものは全部空いてるので
違いがわかってませんが(笑)
直ぐに手を加えられるのがビルドロッドの良い所
ですね(^^)d
市販品は水の侵入等で塞ぐ必要がありますが、
塞いでない方がスコーンと抜けて感度が
良くなるでしょうね!
僕は穴好きなので、ビルドしたものは全部空いてるので
違いがわかってませんが(笑)
直ぐに手を加えられるのがビルドロッドの良い所
ですね(^^)d
Posted by TATSU at 2019年01月28日 17:50
TATSUさんこんにちは(^^♪
穴好きです(*ノωノ)
やっぱり穴が開いてた方が感度的には良いようで(笑)
嫌なら塞げるし自分で作ったロッドだとやりたい放題ですね(*‘∀‘)
多分塞がないと思いますが(*´з`)
早くお魚釣ってみたいですわ~♪♪
穴好きです(*ノωノ)
やっぱり穴が開いてた方が感度的には良いようで(笑)
嫌なら塞げるし自分で作ったロッドだとやりたい放題ですね(*‘∀‘)
多分塞がないと思いますが(*´з`)
早くお魚釣ってみたいですわ~♪♪
Posted by Rody
at 2019年01月28日 21:28

こんにちは。
穴で感度が!?
やはり、寒い日は屋内で、穴開けですね。
穴は、三つじゃないんですね♂
穴で感度が!?
やはり、寒い日は屋内で、穴開けですね。
穴は、三つじゃないんですね♂
Posted by ブルマン at 2019年01月28日 21:36
ブルマンさんこんにちは(^^♪
そうなんです!! 穴で感度がヽ( ・∀・)ノ
って変な想像してませんか(笑)
天気が悪くて出撃できない時は内職に限りますね~♪♪
そうなんです!! 穴で感度がヽ( ・∀・)ノ
って変な想像してませんか(笑)
天気が悪くて出撃できない時は内職に限りますね~♪♪
Posted by Rody
at 2019年01月29日 11:17
