【お気に入りの皆様の最新記事】
2019年02月25日
ゴリ巻きシャローメバリング♪♪
こんにちは ヽ( ・∀・)ノ




【釣果】
メバル・・・22~24cm(13匹)
【メバリングタックル】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO 16 STRADIC CI4+ C2500HGS
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.4号(8.8lb)
リーダー : フロロ 1.5号(6lb)
ルアー : JH+F
今年はなかなか20後半が出ず自分の中ではテンションが下がってたメバリング
久し振りに行って来ました♪♪
2月下旬
本日のPは多分・・・5~6年は入ってないのではないだろうかと言うP (*‘∀‘)
ローテーションで入っているPに20後半が居ないのなら場所を変えて狙うしかないので
超久しぶりのPへ♪♪
もう久しぶり過ぎて狙いどころを忘れてる (;´∀`)
そしてこのPは超シャローなのでメバルが掛かると鬼のゴリ巻き(汗)
ドラグなんてチリっとも鳴らしません(笑)
いつもなら、プラグ→ JH単体→ JH+フロート と順番に攻めるのですが、
このPはJH+フロートのみ。
理由は簡単!!
直ぐに根掛りするから (;´∀`)
簡単に言うと、お毛毛ボウボウの藻場って事です(笑)
狙いやすい立ち位置で順番に探ってると!?
超元気で一瞬20cm後半を匂わせましたが。。。。。
メバル23cm。

そしてメバル24cm。

3匹ほど釣るとアタリが無くなったのでチョイ移動するとメバルの群れを発見 (*´▽`*)
メバル24cm。

その後22~24cmのメバルをポツポツ追加♪♪
今回入ったPは何故か20cmぐらいのサイズは釣れず全て22cm以上。
そして抱卵個体は居ませんでした。
どのメバルの超元気でメチャクチャ引いて久しぶりのメバリングは楽しめました♪♪
本日は13匹で終了です (∩´∀`)∩

次はメバリング何処へ行こうかな・・・・(汗)
グラマーな子に出会いたい(笑)
ではでは♪♪
【釣果】
メバル・・・22~24cm(13匹)
【メバリングタックル】
ロッ ド : TICT b4 befo' bFO-74T
リール : SHIMANO 16 STRADIC CI4+ C2500HGS
ライン : Rapala RAPINOVA-X PE0.4号(8.8lb)
リーダー : フロロ 1.5号(6lb)
ルアー : JH+F
Posted by Rody at 11:11│Comments(6)
│メバリング
この記事へのコメント
こんにちは。
行って来ましたね。
良型個体で、数も沢山釣れてますね!
僕もイキましたがさっぱりでした( ノД`)シクシク…
行って来ましたね。
良型個体で、数も沢山釣れてますね!
僕もイキましたがさっぱりでした( ノД`)シクシク…
Posted by ブルマン at 2019年02月25日 15:36
ブルマンさんこんにちは(^^♪
久し振りにメバリングに行ってきました♪♪
久し振りのPで色々と忘れてましたが(汗)
何とか釣れて良かったです(*^_^*)
ブルマンさんも行ってたんですか??
さっぱりでしたか・・・・(T_T)
久し振りにメバリングに行ってきました♪♪
久し振りのPで色々と忘れてましたが(汗)
何とか釣れて良かったです(*^_^*)
ブルマンさんも行ってたんですか??
さっぱりでしたか・・・・(T_T)
Posted by Rody
at 2019年02月25日 16:02

お毛毛ボウボウ最高っす(///ω///)♪
あ、いや、変な意味じゃないですよ!
僕の行くメバルポイントもシャローで藻が
ボウボウなんですが、そこそこ良型が
釣れるので(^ー^)
しかもシャローの方が狙うレンジを考えなくて
良いので簡単で好きです(^^)d
って5年ぶりのポイントって(;゜∀゜)
沢山ポイント知ってて裏山~
あ、いや、変な意味じゃないですよ!
僕の行くメバルポイントもシャローで藻が
ボウボウなんですが、そこそこ良型が
釣れるので(^ー^)
しかもシャローの方が狙うレンジを考えなくて
良いので簡単で好きです(^^)d
って5年ぶりのポイントって(;゜∀゜)
沢山ポイント知ってて裏山~
Posted by TATSU at 2019年02月26日 02:34
TATSUさんこんにちは(^^♪
お毛毛ボウボウ好きですかぁ~(*^。^*)
いやぁ~変な意味でしか聞こえないよぉ(笑)
確かにレンジは気にしなくていいので楽かも知れませんね~♪♪
最近は入ってないPは結構あって・・・たまには行くのもいいかもと思い
行って見ましたが、流石に久し振りすぎて色々忘れてました(^_^;)
お毛毛ボウボウ好きですかぁ~(*^。^*)
いやぁ~変な意味でしか聞こえないよぉ(笑)
確かにレンジは気にしなくていいので楽かも知れませんね~♪♪
最近は入ってないPは結構あって・・・たまには行くのもいいかもと思い
行って見ましたが、流石に久し振りすぎて色々忘れてました(^_^;)
Posted by Rody
at 2019年02月26日 12:24

お毛毛ボウボウが好調ですか(^^♪
そんなところでフロートを使ってかわすなんて高度なメソッド、誰も思いつきませんぜ!
一朝一夕にはいかないと思いますが今度マネしてみます
そんなところでフロートを使ってかわすなんて高度なメソッド、誰も思いつきませんぜ!
一朝一夕にはいかないと思いますが今度マネしてみます
Posted by 若
at 2019年02月26日 18:34

若さんこんにちは(^^♪
お毛毛ボウボウPは調子良かったです(笑)
沈めたら最後・・・根掛り覚悟で責めないと・・・いけなくなります(^_^;)
そして水面近くで掛けないとすぐに潜られちゃうという
スリリングなメバリングでゴザイマス(*^_^*)
ドシャローや藻場では有効なので是非試して見てください♪♪
お毛毛ボウボウPは調子良かったです(笑)
沈めたら最後・・・根掛り覚悟で責めないと・・・いけなくなります(^_^;)
そして水面近くで掛けないとすぐに潜られちゃうという
スリリングなメバリングでゴザイマス(*^_^*)
ドシャローや藻場では有効なので是非試して見てください♪♪
Posted by Rody
at 2019年02月27日 08:51
