ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アジングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2019年03月16日

2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)

 こんにちは ヽ( ・∀・)ノ


天気予報でここ最近で一番の悪天候な日。。。


分かっちゃいるけど出撃してきました (;´∀`)


完全装備で(笑)





 3月中旬


Pに向かう途中で既にミゾレが降り、風もビュービュー (;・∀・)


これは完全武装しないと体が持たない・・・・(汗)


準備完了しアジング開始♪♪


体は完全装備で塗れないけど・・・顔面に当たるミゾレと風が・・・・ (~o~)


遠くではお空がピカピカ光ってるし・・・近づいてくるのも時間の問題(汗)


やはり悪天候過ぎでこんな日に釣りをしている人は何処にも居ませんでした (^_^;)


自分はアホですわ(笑)


アジの方は始め全然渋くやっと。。。


23cmのアジを確保♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


風でラインフケが凄いのでアタリが分かりづらいだけなのか??


という事で、アタリを取りやすいようにラインフケが出にくくなるように探ってると!!


アジ25cm♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


レンジを丁寧に探ると!!


尺アジ!!


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


そして極稀にしか釣ったことがないタケノコメバルが釣れました (#^.^#)


25cmとなかなかのいいサイズ♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


そしてその後は、20~26cmや泣き尺。


たまに尺アジ♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


たまに尺アジ♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


たまに尺アジ♪♪


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


と楽しめました ヽ( ・∀・)ノ


悪天候が良かったのか??


途中心折れそうになりましたが、アジングに行って良かったです (^。^)


本日の釣果はこれだけでした。


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)


まだまだ暫くマイポイントは楽しめるかも??


ではでは♪♪






【釣果】
アジ・・・21~31cm(28匹)
タケノコメバル・・・25cm(1匹)


【Tackle.1】
ロッ ド : Ⓡspec. Endeaver MC5.6Ti-Tz
リール : SHIMANO 19 Vanquish C2000SHG
ライン : TICT Joker 1.8lb(0.4号)
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)


【Tackle.2】
ロッ ド : Ⓡspec. Discovery LG5.0Ti-Tz
リール : SHIMANO 12 RARENIUM CI4+ C2000HGS
ライン : TICT Joker 1.8lb(0.4号)
リーダー : フロロ 0.75号(3lb)




このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久し振りの雨降りアジング♪♪
雪降る前にアジング♪♪
アジング後々Rock!?
回遊アジング♪♪
神風アジング♪♪
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久し振りの雨降りアジング♪♪ (2023-12-28 12:00)
 雪降る前にアジング♪♪ (2023-12-25 12:00)
 アジング後々Rock!? (2023-12-21 12:00)
 回遊アジング♪♪ (2023-12-18 12:00)
 神風アジング♪♪ (2023-12-14 12:00)

この記事へのコメント
あらら(/□≦、)
イッちゃったんですね・・・
あの日は相当ヤバかったですよ( ̄◇ ̄;)
まぁ我慢出来ずにイク気持ちはわかりますケド(笑)

悪天候が結果オーライになりましたね!
しかしまぁ良く釣りましたね!さすがっす(^ー゜)b
悪天候でもこんな日があるからイッてしまうんですよね(笑)
Posted by TATSU at 2019年03月16日 20:04
TATSUさんこんにちは(^^♪
もう悪天候分かってましたが行っちゃいましたよぉ~(*´з`)
そうなんですヤバイ日でした・・・特に雷が怖かった(;^ω^)
まぁ僕は夜のアレもコレも我慢できないから・・・・って ヾ(`Д´)ノ゛ コラ~!!
なんかねぇ~悪天候の方がいいんじゃないのかって思ってきました♪♪
でも体が持たないので・・・出来ればいい天気の日に行きた~い(笑)
Posted by RodyRody at 2019年03月16日 23:42
タケノコ珍しいですね~、昔...釣った記憶があるような気が くらい珍しい。
タケノコではありませんが、アイナメとかクジメとか岸際から居なくなりましたよね~
Posted by 若 at 2019年03月17日 00:41
あらら(笑)

あんな悪天候で出勤されるとは完全に
へん○いっね(笑)

しかも、いいのん釣ってますねー。流石っす(๑•̀ㅁ•́๑)✧
悪天候が逆に鯵の活性を上げた?

やっぱりまだまだ分からないことだらけ
だからムラムラするんですね〜(笑)
Posted by おやじ虫おやじ虫 at 2019年03月17日 09:07
若さんこんにちは(^^♪
タケノコって滅多に釣れませんが数が少ないだけなんでしょうか??
メバリングとかしてると極まれに釣れることがありますが・・・・。
ホント珍しいですね(;´∀`)
アイナメ、クジメは小さい時良く釣れてた(外道的な・・・。)記憶があります。
30cm近いサイズも釣れてたような気もしますが??
最近は全くみませんね( ;∀;)
近海にはもう居ないんじゃないかなぁ~と思うぐらい見てません(;´Д`)
昔にくらべて環境が変わったんでしょうかね・・・寂しいものです~(汗)
Posted by RodyRody at 2019年03月17日 10:04
おやじ虫さんこんにちは(^^♪
もう悪天候でも平気になってる自分は〇ンタ〇の仲間入りでしょか(笑)
順調にいいの釣れてますんでまだまだ釣りまくりますよぉ~(∩´∀`)∩
荒れてて活性あがってたのかぁなぁ~(*´з`)
そうなるとまた悪天候の時に行かないといけませんね♪♪
いろんなパターンがあると思うので気が抜けませんね(*´Д`)
もう春しょっぱなからムラムラし過ぎて今年持つかどうか(爆)
Posted by RodyRody at 2019年03月17日 10:09
いいのん釣ってますね〜(^o^)

次回から俺もちゃんと釣果報告しますね〜♪(´ε` )

でも… 変態って自覚が無いのが怖いww
Posted by 邪道N邪道N at 2019年03月17日 12:49
邪道Nさんこんにちは(^^♪
今ええサイズ混じりで釣れてますよぉ~(∩´∀`)∩
え!! 釣果報告・・・( ;∀;)
僕はお返しが怖いので釣果報告してませんよ(笑)
ん?? ボクハヘンタイデハアリマセンヨ (・∀・)
極平凡な普通なアジンガーです( *´艸`)
Posted by RodyRody at 2019年03月17日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019 春アジ第3回戦 (悪天候ヘンタイ日和編)
    コメント(8)