ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2022年01月02日

お正月は100均ビーズでトルネード♪♪

 我が家のお正月はのんびり家で過ごすんですが、


自分はのんびりするのは苦手で何かとすることを探してしまいます (;´∀`)


そこで100均でビーズを購入してトルネードを作ってみることにしました(笑)


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


まずは針金にスイベルを付けて♪♪


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


ビーズを針金に刺していきます。


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


とりあえずトルネードにグネグネして、長さが決まったらフックを付ける側もグリグリと輪を作り。


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


フックをスプリットリングで付ければ完了 (*'▽')


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


気が付けばこんだけ作っちゃってました(笑)


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


一番下のジャマイカカラーがなんかお気に入り(笑)


一応重さを測ったら、0.5gほど重かった (;^ω^)


お正月は100均ビーズでトルネード♪♪


まぁいっか~(笑)


一回使ってみます (*´з`)





このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
デカ美ゲッチュ~(*´з`)
今年もお決まりのプレゼント♪♪
板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。)
ルアーを追加 (・∀・)
チョイ早めの自分へのクリスマスプレゼント( *´艸`)
同じカテゴリー(タックル)の記事
 デカ美ゲッチュ~(*´з`) (2022-10-09 19:19)
 今年もお決まりのプレゼント♪♪ (2022-03-02 11:11)
 板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。) (2022-02-21 11:11)
 ルアーを追加 (・∀・) (2022-01-04 20:04)
 チョイ早めの自分へのクリスマスプレゼント( *´艸`) (2021-12-20 11:20)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!今年も釣りまくってください!
トルネード、朽木に管釣りに行ってた頃作りました。
芯材については釣具屋で買ったピアノ線を使ってました。
これって、結構大物がかかるので面白いルアーだと思います。


ちなみに押しピンの針を外して、
ドリルで穴を開けて塗装した
「押しピンスプーン」も結構釣れましたw


魚にとって見慣れない形が、
好奇心をくすぐるんでしょうかね〜?


転校生がモテるみたいな?
Posted by fishfunkyfishfunky at 2022年01月04日 10:18
fishfunkyさんこんにちは(^^♪
て・・・転校生・・・・Σ(゚Д゚)
その例えは分かり易くて座布団5枚で~す(*´▽`*)
自分も転校生の女子には釣られちゃいますわ。。。(笑)
押しピンスプーンは斬新ですね(・∀・)
それも面白そうです♪♪
トルネードは自作できそうだった(知り合いがしてた)ので作ってみました(笑)
Posted by RodyRody at 2022年01月04日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月は100均ビーズでトルネード♪♪
    コメント(2)