ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2015年10月07日

奥さんもぉ大丈夫ですよ!!ひっつきませんから!!

 こんにちはにっこり

最近アジングで使用しているJH&ワームケースに不満があったので

会社の帰り道にある釣具店に立ち寄っていろいろ物色(笑)

今まで両面収納のMEIHO ランガンケースの片面フォーム(JH用)、片面仕切り(ワーム用)

のを使用してましたが・・・・

ワームが蓋に引っ付きまくりあせる

急いでいる時なんかに蓋を閉めると蓋に付いたワームが仕切りで切断されたり・・・

あとJHの種類と数があまり入らないので今回改善しようと思ったわけですグッド

まずはワームが蓋に引っ付かないようにと

奥さんもぉ大丈夫ですよ!!ひっつきませんから!!

まずは34のひっつかんをGetへへん

ホントにひっつかんのか半信半疑でしたが(笑)

そして、ケースはJH用とワーム用で分けるようにしましたグッド

これで収納は2倍~アップ

奥さんもぉ大丈夫ですよ!!ひっつきませんから!!

表と裏に収納可能なMEIHO ランガンケースの

両面仕切りタイプと両面フォームタイプにしましたへへん

そしてひっつかんを貼ってテストしてみました!!

ホントにひっつかんのか・・・

そして感動えーん

ホンマにひっつきませんでした(笑)

早くひっつかん貼っておけば良かったと・・・・思いましたダウン

収納も増えたので搭載できるJHの種類も増やせるし

ワームも種類増やせますなぁ(笑)

考えてるだけで楽しくなってきましたにんまり

さて、道具も改善されたので早速出撃か!?

ふふふふへへん

ではではバイバイ






このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
デカ美ゲッチュ~(*´з`)
今年もお決まりのプレゼント♪♪
板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。)
ルアーを追加 (・∀・)
お正月は100均ビーズでトルネード♪♪
同じカテゴリー(タックル)の記事
 デカ美ゲッチュ~(*´з`) (2022-10-09 19:19)
 今年もお決まりのプレゼント♪♪ (2022-03-02 11:11)
 板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。) (2022-02-21 11:11)
 ルアーを追加 (・∀・) (2022-01-04 20:04)
 お正月は100均ビーズでトルネード♪♪ (2022-01-02 20:20)

この記事へのコメント
こんにちは。
上州屋敦賀に売っていたんですね。
ケースの方もう一個欲しいのですが、
なかったですか?
Posted by ブルマン at 2015年10月08日 12:21
ブルマンさんこんにちは(^O^)
はい♪ひっつかん有りましたよ(´ω`)
ケースはどんなケースでしょうか?
僕と同じのなら有りましたよ!
Posted by Rody at 2015年10月08日 17:35
タイトルは誰かの真似です?
便利なアイテムがあるのですね^ ^
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2015年10月08日 19:48
ユレマヒさんこんにちは(^O^)
流石ユレマヒさん♪
分かってくれたんですか(^^ゞ
こんな便利なアイテム早く使うべきでした(笑)
Posted by Rody at 2015年10月09日 00:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥さんもぉ大丈夫ですよ!!ひっつきませんから!!
    コメント(4)