ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Rody
Rody
福井県敦賀市を拠点に県内でのルアーフィッシング日記。
稀にお隣滋賀県へエリアトラウトやワカサギも行きます。
自作ロッドでターゲットを釣る事の楽しさの虜になってしまったロッドビルダー(笑)
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
【お気に入りの皆様の最新記事】

2017年02月17日

お家で内職(イカメタル編)

 こんにちは ヽ( ´ ▽ ` )ノ

暇な夜はシコシコ内職シリーズ(笑)

今回はイカメタル編です ♪( 'ω' و(و

今まで市販のオバマリグを使ってましたが、ヤリイカの仕掛けの材料とほぼ被ってるので

作ってみました (。◕∀◕。)ノ

お家で内職(イカメタル編)

オバマリグを参考にしますが、回転ビーズ仕様な部分が違います。

下の図のように作ってみました (੭•̀д•́)੭

お家で内職(イカメタル編)


で、一番難しかったのが、エダスの位置を調整する部分 ヾ(;´▽`A`

オバマリグを何回見てもストッパーの部分の結び方がよく分からない・・・・(汗)

なので色々な結び方を試しましたが、下の結び方が一番良かったです♪

エダス位置を移動できるけど、ある程度の負荷では動かない ヽ( ´ ▽ ` )ノ

どうしても結び目の部分が離れて少し気に入りませんが ヽ(´~`;

お家で内職(イカメタル編)

ウキ止めラインを使用してストッパーにしました。

とりあえず3セット分製作 ♪( 'ω' و(و

お家で内職(イカメタル編)

使用するのはまだまだ先ですが・・・・(笑)

ではでは♪





このブログの人気記事
Lesson3 (*'ω'*)
Lesson3 (*'ω'*)

自作エギングロッドの墨付け♪♪
自作エギングロッドの墨付け♪♪

Lesson2 (*'ω'*)
Lesson2 (*'ω'*)

アジサイズUp♪♪
アジサイズUp♪♪

ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪
ロッド修理依頼の作業が無事完了したぁ~♪♪

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
デカ美ゲッチュ~(*´з`)
今年もお決まりのプレゼント♪♪
板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。)
ルアーを追加 (・∀・)
お正月は100均ビーズでトルネード♪♪
同じカテゴリー(タックル)の記事
 デカ美ゲッチュ~(*´з`) (2022-10-09 19:19)
 今年もお決まりのプレゼント♪♪ (2022-03-02 11:11)
 板メジャー作成♪♪ (痛いメジャーじゃないよぉん。) (2022-02-21 11:11)
 ルアーを追加 (・∀・) (2022-01-04 20:04)
 お正月は100均ビーズでトルネード♪♪ (2022-01-02 20:20)

この記事へのコメント
こんにちは。
オバマリグ自作ですか!
やっぱり遊動式の方がいいですよね。
ダイワのは浮き止めっぽいですね。
しかも、この間使ったのですが、
遊動させる時は少しの力でしたが、止まったら
ちゃんと動かないですよね。
Posted by ブルマン at 2017年02月17日 14:15
ブルマンさんこんにちはヽ( ´ ▽ ` )ノ
材料がほぼあったので作ってみました♪
オバマリグのエダスのウキ止め部分の結び方が分かりません・・・。
あの絶妙なストッパー加減がいいのでしょうね(^^♪
一つ分解してみようか迷いましたが勿体ないので・・・(汗)
Posted by RodyRody at 2017年02月18日 02:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お家で内職(イカメタル編)
    コメント(2)