ホームの今庄365スキー場が今シーズン終了! / がんばれ船長!獲物はすぐそこ (3/13)
2025年2月28日 何とか持ち直し / 1時間フィッシング (3/9)
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz / 1時間フィッシング (3/9)
2月12日(水)ジギング&タイラバ便 / Bigfin Squid FISHING CLUB (3/2)
お久しぶりです! / がんばれ船長!獲物はすぐそこ (2/24)
はじけ親子とKF / 若狭SW実験室 (11/12)
サヨリパターン攻略 / 若狭SW実験室 (10/31)
今年も春アオリ開幕♪♪ / Road of the Fishing (5/20)
2020年05月28日
久しぶりのおかっぱり調査♪♪
こんにちは (∩´∀`)∩
コロナの影響もあり、暫くおかっぱり釣り自粛してました。
家に居ることに慣れて中々重い腰が上がりませんでしたが(汗)
久しぶりにオカッパリに行ってきました~♪♪
5月下旬
久しぶりなので海の状況がわからず。。。
何を釣りに行くかですが・・・(汗)
今シーズンのメバルは厳しそうだし、シーバスも釣れてるのかよくわからないし。。。
Newアジングロッドの鱗付けとも思いましたが、あえてボーズ覚悟で春アオリエギングに行きました♪♪
自分は春アオリしない人なので、ボース率がすご~く高い(笑)
Pは予報と違い波が強め・・・・アカン日。。。
チョット移動して波が少しでもマシそうなところでスタート。
・・・
・・・
・・・
・・・
1時間ほど、、、無の時間が過ぎ心が折れかけた時!? (エギングはすぐに心折れます(笑))
グゥン!!
ジィ~~~~~~ (・∀・)
春アオリ釣れました(笑)
胴長32cmの男の子でした!!
重量とか量るもの持ってないから家ではかろうとしたら
1kgまでしか量れないし。。。
嫁に聞いたら体重計で量ったらって(笑)
量ったら1.2kgでしたが合ってるのか??
何とか釣れてくれて良かったです (*´Д`)
と言う事で、春アオリは終了です(笑)
次はお魚探しに出かけます (^^)/
ではでは♪♪
【釣果】
アオリイカ・・・胴長32cm(1杯)
【Tackle】
Rod : YAMAGA Blanks Mebius 85ML
Reel : SHIMANO 17 Sephia CI4+ C3000SDHHG
Line : Rapara ラピノヴァXマルチゲーム PE0.6(13.9lb)
Leader : ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 2号(8lb)
Lure : エギ3.5号
まぁ、ただでさえイカ臭いのに、これ以上
臭くなったらマズイですもんね(;゜∀゜)
ってサクッと釣ってるのが流石(^^)d
あの引きを味わうと僕はまた行ってしまいますわ(笑)
そうなんだよねぇ~ただでさえイカ臭いのに~これ以上いイカ臭く・・・
って!! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ コラ~!!
イカ臭く無いから~( ;∀;)
引きは楽しいけど、エギングはやっぱり苦手意識があります(*´Д`)
勝ち逃げで終わりたいので(笑)
多分春アオリはしないと思います。。。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |