【お気に入りの皆様の最新記事】
2020年07月09日
ティンセル♪♪
こんにちは (∩´∀`)∩
かなり前にティンセルフック製作するのに買ってあったティンセル。
全然製作意欲が湧きませんでしたが(笑)
やっと着手しました (・∀・)

ティンセルも色々な物が出てますね♪♪
今回はフックからの製作ではなく、
既に自作してあったフックを改造してティンセルを取り付けました!!
熱収縮チューブ部分を一旦取って、そこに新しい熱収縮チューブでティンセルを挟む方法。

ティンセルのスポ抜けは無くいい感じに付けれました♪♪
最後に長さをハサミで調整して出来上がりです (^^♪
ガチジギングでは使わないので、ライトジギングとスーパーライトジギング用のフックに付けてみました。
SLJではこのティンセルが効いていると感じることが多々あります(自分はですが(笑))。
使うのが楽しみ~ (∩´∀`)∩
ではでは♪♪
かなり前にティンセルフック製作するのに買ってあったティンセル。
全然製作意欲が湧きませんでしたが(笑)
やっと着手しました (・∀・)
ティンセルも色々な物が出てますね♪♪
今回はフックからの製作ではなく、
既に自作してあったフックを改造してティンセルを取り付けました!!
熱収縮チューブ部分を一旦取って、そこに新しい熱収縮チューブでティンセルを挟む方法。
ティンセルのスポ抜けは無くいい感じに付けれました♪♪
最後に長さをハサミで調整して出来上がりです (^^♪
ガチジギングでは使わないので、ライトジギングとスーパーライトジギング用のフックに付けてみました。
SLJではこのティンセルが効いていると感じることが多々あります(自分はですが(笑))。
使うのが楽しみ~ (∩´∀`)∩
ではでは♪♪
Posted by Rody at 11:00│Comments(0)
│タックル